HTML/CSSの学習で定番の学習方法、「模写コーディング」のやり方、練習するときのポイントをまとめました!
↓次回は、この動画の内容を踏まえての「模写コーディング 実践編」をお送りします♪↓
【超入門】初心者必見!模写コーディングをやってみた 実践編【HTML・CSS コーディング】
https://youtu.be/RBLkXAG4QTM
こちらも併せてご覧ください!
【初心者向け】模写コーディングのよくあるご質問回答&お悩み相談!【HTML・CSS コーディング】
https://youtu.be/ObHr8pbHDoc
<目次>
・オープニング 0:00
・模写コーディングとは 0:45
・初心者向けの注意点 1:46
・模写コーディングの手順 2:37 〜
①サイト選び 3:05
②スクリーンショットを撮る 5:35
▶︎検証ツールを使う 7:55
▶︎拡張機能を使う 9:26
【おまけ】模写コーディングにオススメな拡張機能 11:02
③テキストを抽出する 12:01
④画像を抽出する 12:46
⑤HTML編集 14:28
⑥CSS編集 15:20
⑦運命の答え合わせ 16:20
・今回のまとめ 18:43
↓今回参考にしたサイト↓
企業サイトアーカイブ
https://www.ikesai.com/cat/corp/
※この中から、「はくばく」公式サイトを例に挙げて紹介しています!
--- Webの神様 ---
未経験、初心者のみなさんのHTML・CSSの学習を応援していくチャンネルです!
【タグ】
#Webデザイン #コーディング #HTML
【SNS】
--- Twitter ---
https://twitter.com/webgodweb
--- Facebook ---
https://www.facebook.com/webgodweb/
【運営会社】
株式会社カラフルクローバー
https://www.colorful-clover.co.jp/
★★★「Webの神様」メンタープランのご案内★★★
ナビゲーターの「なつこ」が講師となって、皆さんのWebデザイン・プログラミング学習をサポートする「メンタープラン」を実施中です!
【お知らせ動画】
「Webの神様」があなたのメンターになります
https://youtu.be/pJfpEVjAdqk
【プランの詳細・お申し込み(MENTA)】
https://menta.work/plan/5148
未経験から学習中の方、Web・IT業界に就職・転職活動中の方、フリーランス独立を目指して活動中の方など、必要として頂いている皆さんのお役に立てるように精一杯サポートさせて頂きます!
是非ともご検討いただければ幸いです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★