ホンダのスポーツハイブリッドシステムi-DCD搭載車が2022年秋、日光いろは坂で故障車続出したとニュースになりましたが、本当にシステムの不具合なのでしょうか?機械ものは正しく使用することが前提であり、不適切な使用でトラブルとなるのは機械が悪いのではなく使用者の使用法が原因と私は思います。
(批判的なコメントが入りましたので追記します)
メーカーが優秀な人材を集めて何年もかけて多人数で開発したシステムを、いとも簡単に欠点を指摘し解決策まで提案しちゃう人物ってどんだけ優秀なんでしょうか?もちろん、自動車メーカーの設計なんてやってられないほどの優秀な人物なんですよね?ぜひともその優秀なスキルを活かして完璧な車の開発をお願いしたいものです。
この動画の音声は音読さんを使用しています