【南フランスの蚤の市・ブロカント2021】南仏の街・カルパントラ(Carpentras)で毎週日曜日に開かれている大規模蚤の市/アンティーク市/南仏Vlog/南フランス暮らし/リモージュ/サルグミンヌ
#フランス蚤の市 #アンティーク #fleamarket
2021年1月、南仏の街カルパントラで毎週日曜日に開かれている大規模蚤の市へ行ってきました。日本で働いたことあるムッシュとの会話や親切な南仏の人達との触れ合いもあり、楽しく買い物することができました。
今回はわたしたちの買い物の様子を一部始終お伝えしています。
少しでも蚤の市へ行った気分になれたり、次回南仏へ来る際の参考になったりしてもらえればと思っています。
最後までどうぞご覧ください!
今後も少しずつですが南仏やフランスに関する動画を載せていきたいと思っています。
今回の動画を気に入っていただけたりまた他の動画も見てみたいなと思っていただけましたらぜひチャンネル登録をしていただけると嬉しいです。
また高評価もよろしくお願いいたします!
https://www.youtube.com/c/quatresaisons4
ぜひまたご覧ください☆
-----------もくじ--------------------------------------------
0:00 蚤の市での買い物の様子
19:19 購入品の紹介
------------------------------------------------------------------
動画で使用しているすべての音楽はArtlistというところのものです。
https://artlist.io/
動画を撮影しているカメラ
○iPhoneX
○Go Pro
********************************************************************************
〜Youtube〜
◎アヴィニョン郊外で行われている蚤の市(2021年3月)
https://youtu.be/XTCwcKoa6nw
◎リル・シュル・ラ・ソルグのマルシェと蚤の市の動画(2021年3月)
https://youtu.be/fsy6wdn9FTs
◎エクサンプロヴァンスの大きな蚤の市へ行ったときの動画(2021年2月)
https://youtu.be/FsBek5J_Zao
◎カルパントラで毎週行われている蚤の市(2021年2月)
https://youtu.be/LGf3TeflJnQ
◎エガリエールで月に一度行われている蚤の市(2020年12月)
https://youtu.be/-DxqC4Vz7tI
I◎アヴィニョン郊外で行われている蚤の市(2020年10月)
https://youtu.be/3DaABstnoFc
********************************************************************************
〜ブログ〜
●わたしSAYAKAについての自己紹介ブログ
https://quatresaisons.eu/sayaka/
●蚤の市?ブロカントとは?名前の違いをご説明
https://quatresaisons.eu/les_puces/
●南フランスおすすめのブロカント5選を紹介!
https://quatresaisons.eu/brocante_provence/
●カルパントラの蚤の市についてのブログ
https://quatresaisons.eu/brocante_de_carpentras/
●ブログでは他の蚤の市についても紹介しています!
https://quatresaisons.eu/category/brocante/
********************************************************************************
インスタグラムでも私の住む南仏・プロヴァンスの写真をたくさん公開しています。
もしよければぜひご覧ください!
https://www.instagram.com/tofurabbit/
@tofurabbit と言うアカウント名です。
フランス語の勉強風景を載せているアカウントももしよければご覧ください。
https://www.instagram.com/journaldesayaka/