動画をご覧いただきありがとうございます!
今回の動画は…
【IABP:看護/管理編】
★ココは抑えておきたい!IABP駆動中の合併症と看護について理解しよう!
IABP管理:回路と電極の固定
合併症と看護:大動脈損傷
合併症と看護:下肢虚血
合併症と看護:感染
IABP管理:挿入部の保護と清潔
合併症と看護:大動脈分岐の血流障害
合併症と看護:出血
合併症と看護:血栓塞栓症
合併症と看護:腓骨神経麻痺
IABP管理:ポジショニングと可動制限
合併症と看護:バルーンリークと破裂
IABP管理:鎮静と鎮痛
という内容で解説しています👍
【関連動画】
IABP:基礎編
➡️https://youtu.be/CzZ8P7x3Mh4
IABP:機器/設定編
➡️https://youtu.be/xwTLH5kuIVo
・CRPとWBCの違いについて
➡️https://youtu.be/id-fk5WojPo
・よく使う抗菌薬6選
➡️https://youtu.be/J-heS_77BXc
・輸血マスター講座
➡️https://youtu.be/yK0vL6xHbEs
・ヘパリン起因性血小板減少症(HIT)
➡️https://youtu.be/fE00y7ukWvU
・プロポフォール
➡️https://youtu.be/zQ_4nluozXk
・ミダゾラム
➡️https://youtu.be/z8k30BRh-HU
・プレセデックス
➡️https://youtu.be/odJNCFDsiL4
また、公式LINEアカウントへの友だち登録もお願いします。
LINE登録の特典として、タイムラインに今までYoutube動画で使用したスライドを自由に閲覧・保存できるようにしています!
スライドのPDFファイルが欲しい場合は、メンバーシップへの加入をお願いしています!メンバー限定配信もしていますので、必要であればご利用ください。
不定期ですが、公式LINEやInstagramでプレゼント企画(抽選)も行っていますので、楽しみにしていてください🎁
【LINE】←友だち登録はこちらから
https://lin.ee/3v0TgmX
【LINEメンバーシップ】←PDFファイルはこちら
https://lin.ee/IodPoIJ
【Instagram】
https://www.instagram.com/nurse.no.itadaki/?hl=ja
【Mail】←お仕事依頼はこちらから
[email protected]
《LINEスタンプ第1弾》
★おたんこなーすくん
→ https://line.me/S/sticker/21177566
★めんずなーすくん
→ https://line.me/S/sticker/21235084
【チャプター】
0:00 オープニング
0:59 IABP管理:回路と電極の固定
2:47 合併症と看護:大動脈損傷
4:11 合併症と看護:下肢虚血
5:39 合併症と看護:感染
7:40 IABP管理:挿入部の保護と清潔
9:07 合併症と看護:大動脈分岐の血流障害
11:35 合併症と看護:出血
13:32 合併症と看護:血栓塞栓症
15:17 合併症と看護:腓骨神経麻痺
16:58 IABP管理:ポジショニングと可動制限
18:11 合併症と看護:バルーンリークと破裂
19:55 IABP管理:鎮静と鎮痛
【引用/参考】
https://www.cardiovascular360.it/emodinamica/coronarica/materiali-e-dispositivi/contropulsazione-aortica-e-assistenza-ventricolare-sinistra/
http://www.eonet.ne.jp/~hidarite/pondering/iabp02.html
https://www.kango-roo.com/learning/1653/
https://www.jseptic.com/ce_material/update/ce_material_11.pdf
https://challengens.com/1297/
https://www.qlife.jp/
https://www.hanakonote.com/kango/shinkei.html
https://www.momotarou-painclinic.com/sick/reason/pain21.html
#IABP
#大動脈内バルーンパンピング
#バルパン
#補助循環
#心筋梗塞