IC-705 冷却ファン ポン付け 加工要らず 430MHz FM 運用 夏の必需品 2022/06/27 アマチュア無線 VLOG 147
JA1BJT(4→3→2アマ)です。IC-705 ポン付けで使える USB 冷却ファン。
暑くなってきたのでポチッと調達してみました。開封動画のようなもの。
6cm角ファン、USB接続で速度コントロール付
IC-705の背面にあるバッテリーパックを外して、そこにポン付け可能というもの。
元のアイデアは、VUJ Lab. 2021/08/21 動画
アマチュア無線 アッチッチのIC-705を冷却する
https://youtu.be/IxxfO1R3A70
VUJさんの冷却ファンは、個々のパーツを買ってきて組み合わせて作成されています。
そういった工作があまり得意ではないので、ポン付けで使えそうなUSB給電の冷却ファンを
試しにポチッと調達してみました。
昨年、IC-705購入前にいろいろ比較するために動画を沢山見ていてその時から気になっていました。
週末かなり暑くて、そういえばまだ買ってなかったことを思い出して、急遽試してみたものです。
思った以上に上手く動いてよかったです。
今回の購入品
Mauknci ファン 小型 60mm usb ファン 3段階風量調整 5v 連続稼働可 ミニ ファン ルーター / PS4など 冷却用 ファン 6cm
https://amzn.to/3u1h5hJ
遣っているモバイルバッテリー(在庫なかったりしそうで、すみません)
cheero モバイルバッテリー Power Plus 5 Premium 20000mAh with Power Delivery 60W (Black) 大容量 (パワーデリバリー対応) 3ポート出力 USB-A USB-C 対応機種へ超高速充電 iPhone/Android/Galaxy AUTO-IC搭載 PSEマーク付 CtoCケーブル付 CHE-109
https://amzn.to/3NmPm1R
使用機材
リグ iCOM IC-705
パドル CQ OHM CW-ONE
VLOGとしてほぼ毎日に近い形で配信済です。
チャンネルページから気になる動画があれば、ご視聴ください。
参考リンク
A1 CLUB https://a1club.net
(※)私もA1 CLUBの会員です。入会無料、年会費無料
A1 CLUB 2022 お年玉電鍵コンテスト NYK https://a1club.org/contest/yk/2022/
JARL アマチュアコード https://www.jarl.org/amateur-code.htm
ARRL The Radio Amateur's Code https://www.arrl.org/amateur-code
(日本語訳されている方のリンク) https://jr2khb.web.fc2.com/lab/amateurcode.htm
私自身はまだまだCW初心者です。
出来る範囲で出来ることを少しずつチャレンジしています。
どうぞよろしくお願いします。
温かい目で見守っていただけると助かります。
事前の練習はそれなりにやっており、何も考えずに出て来ているわけではありません。
どうぞよろしくお願いします。
(お願い)
コメント欄は、他のCW初心者の方もご覧になれます。
多くの方が目にする場所だということをご理解いただきたく、よろしくお願いします。
CW人口は減少しつつあるなか、多くのCW初心者、興味のある方が、CW交信にチャレンジしていくことを同じCW初心者として心から願っております。
(注)JA1というコールサインですが、2003年に再指定で取得したものです。
CWは3級の免許が取れてから無線局免許状の変更で、2022年1月4日におりたばかりです。
CWもHF帯も超絶初心者ですので、そのあたりご了承願います。
昨年2021年9月に再開局して、そこからCWの符合を覚えて聞き取り練習を始めました。
リグのエレキー使用で、パドルは20WPMまで左右とも打てますが、受信が確実ではないので15WPMで現在CW交信に出ています。CW略語、Q符合、まだうろ覚えなものが多いです。
599BKでの交信をはじめたところで、ラバースタンプはこれからチャレンジです。
遠くから温かい目で見守っていただけると助かります。
使用音源サイト
FREE BGM DOVA-SYNDROME
使用音源
2:23 AM written by しゃろう
#アマチュア無線
#CW初心者
#CW交信
【CW練習関連情報】
A1 CLUB https://a1club.net 会員登録は無料
LCWO https://lcwo.net 会員登録無料
アマチュア無線関係のアカウントとしてTwitterもやっています。
よかったらフォローしてくださいませ。
https://twitter.com/JA1BJT