湯沢IC~苗場 2023年1月4日の道路状況 国道17号線<使用車両 2,500cc 2駆(FR)スタッドレス装着のみ>
スタッドレス装着だとしっかり道路に雪が積もって圧雪されている状態が走りやすいですが、こういう薄っすらと路面が見える状態が最も滑りやすいので注意が必要です。
また除雪車が頻繁に作業している場面に出くわしますが、無理な追い越しはしないようにしましょう。
雪道ではFF(前輪駆動)車の方が安定感があります。エンジンが前にあるので重量が駆動輪にかかるため走りやすいという訳です。FR(後輪駆動)車の場合、後ろが軽くなり空転しやすくなります。不安な方はトランクにポリタンクの水を100ℓほど積んでおけば安定します。
★苗場スキー場【現地のリアルタイムお天気情報LIVE配信♪】新潟県南魚沼郡湯沢町三国のリゾートマンションから眺望
https://www.youtube.com/watch?v=rV6458p0zho
●苗場スキー場 ゲレンデLIVEカメラ映像
https://www.princehotels.co.jp/ski/naeba/livecamera/
●越後湯沢周辺の道路状況がわかるLIVEカメラ映像をピックアップしたページはこちら
https://blue-jacket.net/archives/405
●越後湯沢周辺のスキー場 積雪情報一覧LIVE
https://blue-jacket.net/archives/1547
●【FUJIROCK FESTIVAL ACCESS】車で行く道順(湯沢IC~苗場)フルバージョン 実際の所要時間もわかる完全攻略版
https://youtu.be/EGomqXxo04Y
●フジロック帰り道に最適な観光スポット地域厳選(苗場三国峠~月夜野じゃなくて伊香保渋川から乗る)歴史ルーツを探りながら、もつ煮定食で有名なあのお店も必須アイテムだ
https://youtu.be/Zpe8v43dFAg