こんにちは& kitchen - アンドキッチンです。
この動画では、お菓子や料理を毎日投稿しています^^
▽チャンネル登録はこちら▽
If you like it, please subscribe to our channel!
https://www.youtube.com/channel/UCH8Su6HzyJI6WW4R2u-gmAw?sub_confirmation=1
ベルマークを押すと毎回通知が届くようになります。
動画の評価やコメントも頂けると嬉しいです♪
今回は、パンダのアイスボックスクッキーを焼いてみました。
金太郎飴のように切っても切ってもパンダ、思わずニヤけてしまう(´艸`*)♡
Ingredients
10~15個
【ベース生地】
無塩バター 50g
粉糖 40g
卵 10g
【白生地】
ベース生地 60g
薄力粉 50g
アーモンドパウダー 8g
【茶色生地】
ベース生地 30g
薄力粉 21g
ココア 6g
Method (JP)
下準備
無塩バターを室温で柔らかくしておく。
【ベース生地】
1、室温に戻した無塩バターに粉糖を加えすり混ぜる。
2、全卵を加えすり混ぜ、60g(白生地用)、30g(茶色生地用)にわける。
【白生地】
3、ベース生地60gに分量の薄力粉、アーモンドプードルをいれ混ぜ合わせたら、ラップに包み冷蔵庫で2時間ほど寝かす。
【茶色生地】
4、ベース生地30gに分量の薄力粉、ココアをふるい入れ、混ぜ合わせたら、ラップに包み冷蔵庫で2時間ほど寝かす。
5、茶色生地を3g(鼻用)を取り分けたら、残りを4等分する。
6、4等分したパーツをそれぞれ8㎝程度に伸ばし、2つは丸型(耳用)、2つは楕円形(目用)に成形しラップで包み冷凍庫で固める。
7、鼻用パーツも8㎝に伸ばしたら、ラップで包み、三角形に成形し冷凍庫で固める。
8、白生地を8㎝の円柱状に伸ばす。
9、上下5㎜程度をカットし、残りは組み立てに使用する。
10、5㎜にカットした下あご部分に完全に固めた三角形の鼻を埋め込む。
11、白生地のあまり10gほどを三角形にし、鼻の上に乗せる。
(やわらかい状態のまま)
12、11の三角形にもたれかけるように目用の楕円生地をのせる。
13、あまりの白生地で周囲を足していき、平らにする。
14、5でカットした上部分をのせ、全体を転がして丸く整える。
15、耳用パーツをのせ、ラップで包み冷蔵庫で15分冷やし固める。
16、包丁で5㎜厚さほどにカットする。
17、170度のオーブンで12~13分焼く。焼き色を見て調節。
Ingredients
Makes 10-15
【Base】
5og Unsalted butter
40g Powdered sugar
10g Egg
【White dough】
60g Base
50g Flour
8g Almond powder
【Brown dough】
30g Base
21g Flour
6g Cocoa powder
#andkitchen #アンドキッチン #asmr
▽Instagram、twitterも覗いてみて下さい▽
twitter
https://twitter.com/and_kitchen_
Instagram
https://www.instagram.com/and_kitchen_official/?hl=ja
☆おすすめクッキーレシピ☆
https://www.youtube.com/playlist?list=PLxC8lBfPEg9JQ9Jm9gXmwdmbHHL--EbUN
☆おすすめケーキレシピ☆
https://www.youtube.com/playlist?list=PLxC8lBfPEg9LXMPz6O9Lvtz2h1m5dt8RM
☆おすすめスイーツレシピ☆
https://www.youtube.com/playlist?list=PLxC8lBfPEg9LhIqG5VBKh0aJNgVAOkgA4