MENU

Fun & Interesting

名神・東名高速道路 西宮IC~東京IC 536km 2022.01.09

Video Not Working? Fix It Now

名神高速道路・東名高速道路 西宮IC~東京IC 536km 経由都道府県: 兵庫県、大阪府、京都府、滋賀県、岐阜県、愛知県、静岡県、神奈川県、東京都 走行時間帯と進行方向の関係上、逆光になっている区間が多いです。そのため、逆光区間では標識などが暗く、見づらくなっています。 カメラの振動対策が不十分であったことから、比較的大きな振動音が録音されています。映像部分は手ブレ補正によってほぼブレのない状態です。 中国自動車道の全線(540km)とほぼ同じ距離ですが、80km/h以下に規制されている区間が少ないため、中国道より約1時間速く走破しています。当日は岡崎IC付近で多少混雑がありましたが、それ以外の区間ではほぼ最速で走行しています。 上限数の関係で、単独のスマートIC・県境はチャプターから省略しています。下記にタイムコードを書いていますので、必要な場合はそちらからジャンプしてください。 県境 0:08:51 兵庫県・大阪府境 0:28:38 大阪・京都府境 0:42:55 京都府・滋賀県境 1:36:35 滋賀・岐阜県境 1:56:23 岐阜・愛知県境 3:02:40 愛知・静岡県境 4:55:49 静岡・神奈川県境 5:31:04 神奈川県・東京都境(1) 5:31:27 東京都・神奈川県境 5:43:30 神奈川県・東京都境(2) スマートIC 1:06:36 (29-1) 蒲生SIC 1:51:28 (25-3) 安八SIC 3:11:22 (16-3) 舘山寺SIC 3:49:19 (12-1) 大井川焼津藤枝SIC 4:03:12 (10-1) 日本平久能山SIC 5:25:56 (4-1) 綾瀬SIC チャプター 0:00:00 国道43号 0:00:15 (38) 西宮IC 0:01:33 西宮料金所 0:06:06 (37) 尼崎IC 0:09:12 (36) 豊中IC ↖阪神高速11号池田線 0:13:48 吹田SA 0:15:39 (35) 吹田JCT/IC ↖近畿自動車道 0:18:10 (34) 茨木IC 0:23:15 (新名神 11) 高槻JCT ↖新名神高速道路 0:24:47 名神 左右分岐 0:33:30 桂川PA 0:35:18 (33-1・33-2) 京都南IC 0:42:24 (32) 京都東IC 0:44:55 (31) 大津IC/SA 0:48:30 (30-2) 瀬田西IC 0:50:50 草津PA 0:51:21 (30-1) 草津JCT ↖新名神高速道路 0:55:17 (30) 栗東IC 0:56:12 (29-3) 栗東湖南IC 0:59:54 菩提寺PA 1:03:02 (29-2) 竜王IC 1:08:34 黒丸PA 1:10:35 (29) 八日市IC 1:16:53 (28-1) 湖東三山PA/SIC 1:19:13 旧・甲良PA跡 1:21:03 多賀SA 1:23:39 (28) 彦根IC 1:29:00 (27-1) 米原JCT ↖北陸自動車道 1:34:16 伊吹PA 1:39:59 (27) 関ヶ原IC 1:45:15 (26-2) 養老SA/SIC 1:46:40 (26-1) 養老JCT ↖東海環状自動車道 1:49:26 (26) 大垣IC 1:54:04 (25-2) 岐阜羽島IC 1:59:11 (25-1) 一宮JCT ↖東海北陸自動車道 2:02:01 (25) 一宮IC ↖名古屋高速16号一宮線 2:03:06 尾張一宮PA 2:07:07 (24) 小牧IC ↖名古屋高速11号小牧線 ↓東名高速道路↓ 2:10:57 (23) 小牧JCT ↖中央自動車道 2:12:23 (22) 春日井IC 2:14:48 (21-1) 守山PA/SIC 2:19:44 (21) 名古屋IC ↖名古屋第二環状自動車道(名二環) 2:21:11 (20-2) 日進JCT ↖名古屋瀬戸道路 2:24:14 東郷PA 2:25:44 (20-1) 東名三好IC 2:28:35 (20) 豊田IC 2:31:32 (19-3) 豊田上郷SA/SIC 2:32:27 (19-2) 豊田JCT ↖伊勢湾岸自動車道 2:40:34 (19) 岡崎IC 2:42:23 美合PA 2:48:35 (18-1) 音羽蒲郡IC 2:52:35 赤塚PA 2:55:41 (18) 豊川IC 2:57:55 旧・豊橋本線料金所跡 3:00:38 新城PA 3:04:10 (17-1) 三ヶ日JCT ↖新東名高速道路 引佐連絡路 3:07:35 (17) 三ヶ日IC 3:09:24 浜名湖SA 3:13:53 (16-2) 浜松西IC 3:17:12 (16-1) 三方原PA/SIC 3:20:03 (16) 浜松IC 3:23:00 (15-2) 遠州豊田PA/SIC 3:23:58 (15-1) 磐田IC 3:26:19 (15) 袋井IC 3:31:42 小笠PA 3:33:11 (14-1) 掛川IC 3:36:46 (14) 菊川IC 3:39:52 (13-1) 相良牧之原IC 3:40:44 牧之原SA 3:46:44 (13) 吉田IC 3:53:45 (12) 焼津IC 3:54:55 日本坂PA 4:01:13 (11) 静岡IC 4:04:38 日本平PA 4:09:31 (10) 清水IC 4:10:17 (9-2) 清水JCT ↖新東名高速道路 清水連絡路 4:14:43 由比PA 4:22:09 (9-1) 富士川SA/SIC 4:25:45 (9) 富士IC ↖西富士道路 4:34:59 (8-1) 愛鷹PA/SIC 4:36:37 (8) 沼津IC ↖伊豆縦貫自動車道 4:42:09 (7-3) 裾野IC 4:44:58 (7-2) 駒門PA/SIC 4:45:25 (7-1) 御殿場JCT ↖新東名高速道路 本線 4:48:53 (7) 御殿場IC 4:50:39 (6-1) 足柄SA/SIC 4:56:17 鮎沢PA 5:07:15 (6) 大井松田IC 5:10:16 中井PA 5:13:00 (5-2) 秦野中井IC 5:18:51 (5-1) 伊勢原JCT ↖新東名高速道路 本線 5:22:03 (5) 厚木IC ↖首都圏中央連絡自動車道(圏央道) 5:24:23 海老名SA 5:31:24 (4) 横浜町田IC ↖保土ヶ谷バイパス 5:34:22 港北PA 5:35:14 (3-1) 横浜青葉IC/JCT ↖首都高速神奈川7号横浜北西線 5:39:17 (3) 東名川崎IC 5:40:28 東京料金所 5:44:17 (2) 東名JCT予定地 5:45:29 (1) 東京IC →首都高速3号渋谷線 ↓東京都道311号環状八号線(環八)↓

Comment