ドラゴンクエストIII そして伝説へ… の完全攻略の解説付き動画です。
レベル上げのみカット。エンディングまでを録画。
プレイ動画、攻略動画、史上No1を目標に動画作成しました。
※動画は前編、後編に分けています。(現在のYoutubeの仕様で12時間以上の動画はアップできません。)
後編は以下
https://youtu.be/tcJMO9UfUNE
・できるだけ多くのイベントを網羅するよう意識しています。
・会話にて「いいえ」を選択した際の反応も気になるため、あえて「いいえ」も選択しています。
・レベル上げは繰り返し単調となるため、カットしています。
・すべての宝箱、アイテム回収は目標としていません。その為、不要な宝箱は無視していることもあります。
©1988 SQUARE ENIX All Rights Reserved.
©SHUEISHA Inc. All rights reserved.
©Akira Toriyama. All Rights Reserved.
©Koji Inada. All Rights Reserved.
全ての著作権は株式会社スクウェア・エニックス様に帰属します。
■ものがたり
------------
その昔、アリアハン国は世界中を治めておりました。
しかし、大きな戦争が起り、国は分裂してアリアハンも、今では小さな国…。
その戦いののち、アリアハンの勇敢なる戦士オルテガは、火山に落ちて、その命を絶ったと伝えられています。
そして今、国王の待つ城へと向かう、ひとりの若者の姿があります。この者こそ、あの勇士オルテガの息子だったのです…!
亡き父のあとを継ぎ、冒険の旅に出るという若者に、国王は重大な任務を命じました。それは闇の国より現れた魔王バラモスを倒すこと…。
世界中の人々は、まだバラモスの名さえも知りません。しかし、このままでは世界は、滅されてしまうのです。
アリアハンの若き勇者、それがあなたです。
さあ、仲間を集め、魔王バラモスを倒すべく、立ちあがってください!
こうして、あなたの冒険の旅がはじまったのです…!!
[0:00:00] : オープニング
[0:00:01] : 冒険の書は消えてしまいました。
[0:00:12] : 「ロト」は不可
[0:00:34] :【アリアハン】
[0:11:43] :【アリアハン 夜】
[0:16:00] :【レーベ】
※[裏技] 岩を町の外まで運ぶと怪奇現象発生
[0:22:59] :【レーベ 夜】
[0:24:20] :【岬の洞窟】
[0:25:52] :【ナジミの塔】
[0:31:07] : 盗賊の鍵 入手
[0:31:47] :【アリアハン】扉オープン
[0:36:35] :【レーベ】扉オープン
[0:37:43] : 魔法の玉 入手
[0:39:45] :【レーべ東のほこら】
[0:40:09] :【いざないの洞窟】
[0:40:24] : 旅の扉への封印を解く
[0:44:48] :【ロマリア】
[0:58:04] :【ロマリア 夜】
[0:59:14] :【ロマリアの関所】
[1:00:22] :【カザーブ】
[1:09:04] :【カザーブ 夜】
[1:14:02] :【シャンパーニの塔】
[1:20:59] : vs カンダタ
[1:24:01] :【ロマリア】王様になってしまう
※金の冠はこの時点で魔法使いの最強の兜ですがイベントを優先にしたいためなくなく返還します。
[1:31:45] :【ノアニール】
[1:35:25] :【エルフの隠れ里】
[1:36:59] :【ノアニール西の洞窟】
[1:47:15] : 夢見るルビー 入手
[1:47:50] :【エルフの隠れ里】
[1:48:35] :【ノアニール】村の呪いを解く
[1:54:32] :【アッサラーム】
[2:03:04] :【アッサラーム 夜】ぱふぱふ
※[裏技] 棺桶が謎の言葉を発する
[2:12:01] :【ノルドの洞窟】
[2:14:16] :【砂漠のほこら】
[2:15:11] :【イシス】
※[裏技] 持ち物がいっぱいだと、何度も骸骨と会話ができる
[2:28:14] :【イシス 夜】
[2:33:38] :【ピラミッド】魔法の鍵 入手
[2:56:22] : 黄金の爪 入手
-----------
※魔法の鍵で扉を開けていく
[3:03:30] :【アリアハン】
[3:06:05] :【アッサラーム】
[3:08:04] :【アッサラーム 夜】
[3:09:49] :【イシス】
[3:16:20] :【イシス 夜】
[3:19:15] :【ロマリア】
-----------
[3:22:52] :【ポルトガ】
[3:37:33] :【ポルトガ 夜】
[3:40:30] :【ノルドの洞窟】
[3:44:11] :【バハラタ】
※[裏技] グプタが町の外に出るまえに素早く階段の登り降りを行うと…
[3:47:23] :【バハラタ東の洞窟】
[3:51:41] : vs カンダタこぶん ~ カンダタ
[3:55:36] :【バハラタ】黒こしょう 入手
[3:58:37] :【バハラタ 夜】
[4:02:02] :【ダーマ神殿】
[4:14:06] :【ダーマ神殿 夜】
[4:15:40] :【ガルナの塔】悟りの書 入手
[4:32:12] :【ジパング西のほこら】
[4:35:02] :【ムオル】
[4:47:17] :【ムオル 夜】
[4:49:04] :【ポルトガ】船 入手
[4:50:42] :【ポルトガの灯台】
[4:53:48] :【テドン 夜・昼】
[5:02:27] :【ジパング】
[5:06:37] :【ジパング 夜】
[5:08:47] :【ジパングの洞窟】
[5:14:18] : vs やまたのおろち (パープルオーブ 入手)
[5:23:31] :【ランシール】
[5:26:33] :【エジンベア】
[5:30:11] :【エジンベア 夜】
[5:34:09] :【商人バーク】
[5:34:38] :【アリアハン】商人を仲間にする
[5:35:31] :「ロト」は不可
[5:39:11] :【商人バーク】商人をここに残す
※[裏技] 商人を先頭にしているとキャラ表示が入れ替わります。
[5:43:22] :【商人バーク】
[5:47:36] :【スー】
[5:52:23] :【アープの塔】山彦の笛 入手
[5:59:40] :【浅瀬のほこら】最後の鍵 入手
[6:02:09] :【グリンラッド】
[6:03:04] :【アリアハン】
[6:05:39] :【テドン】グリーンオーブ 入手
[6:06:46] :【ランシール】
[6:08:30] :【地球のへそ】ブルーオーブ 入手
[6:20:56] :【海賊のアジト 昼・夜】レッドオーブ 入手
[6:26:43] :【ルザミ】
[6:29:29] :【オリビアの岬のほこら】
[6:34:56] :【サマンオサ】
[6:44:36] :【サマンオサ 夜】
[6:49:13] :【サマンオサ南の洞窟】
[7:13:00] : ぬいぐるみ 入手。装備すると見た目が猫になります。
[7:13:39] :【サマンオサ】
[7:15:13] : vs ボストロール (変化の杖 入手)
[7:19:57] :【エルフの隠れ里】
-----------
※変化の杖を失う前に、変化した時の相手の反応を楽しむ。
[7:31:42] : モンスター姿に動じない母親。別人に変化しても我が子だと見抜く母親。
[7:32:59] : モンスター姿でも、主人公だと見抜くホビット。
[7:35:09] : モンスター姿だとカワイイ反応をする海賊おかしら
-----------
[7:38:32] :【グリンラッド】
[7:39:33] :【幽霊船】
[7:51:01] :【ホビットのほこら】
[7:57:08] :【オリビアの岬】
[7:57:42] :【ほこらの牢獄】ガイアのつるぎ 入手
[7:59:15] :【イシス東の火口】
[8:01:41] :【ネクロゴンドの洞窟】
[8:23:47] :【ネクロゴンドのほこら】シルバーオーブ 入手
[8:27:27] :【レイアムランドのほこら】ラーミア復活
[8:29:29] :【ギアガの大穴】
[8:30:16] :【バラモス城】
[8:38:40] : vs バラモス
後編:https://youtu.be/tcJMO9UfUNE
■↓チャンネル登録はこちらから
http://www.youtube.com/channel/UCHc2mHnKNUeAgKL5j8VeDFw?sub_confirmation=1
■ハッシュタグ
---------------------------------
#ドラゴンクエスト
#ファミコン
#KinjoGameChannel
#NES
#ドラクエ3
#Famicom
#RetroGame
#レトロゲーム
#金城尚条
#DragonQuest
#DQ3
#ドラクエ