2024年11月5日に、IIJアカデミーの4期を開講します。
今回の動画では、IIJアカデミー受講においての実習方法や環境構築方法のほか、カリキュラムの進め方、カリキュラム一例を紹介します。
00:09 はじめに
01:01 IIJアカデミーでの実習の進め方
02:56 IIJアカデミーの実習環境
08:23 カリキュラムの例
▼IIJアカデミーとは
「IIJアカデミー」は未来のネットワーク社会を担うトップエンジニア育成のため、IIJ創業30周年を記念して立ち上げられました。
IIJが創業以来培ってきたインターネットサービス開発・運用の知見をベースに、実践的な知識・スキルを習得できる学びの場を提供し、未来のネットワーク社会とIT産業の根幹を支える高度な技術を持つIT人材を育成することを目指しています。
▼IIJアカデミー 公式Webサイト
ガイダンスや実習課題、申し込み方法、選考・受講の流れ、問い合わせ先など、詳細はこちらをご覧ください。
https://www.iij.ad.jp/iijacademy/
▼プレスリリース
・IIJアカデミー第4期の募集要項を公開し、受講生募集を開始
https://www.iij.ad.jp/news/pressrelease/2024/0902-2.html
・IIJ、未来のネットワーク社会を担うトップエンジニアを育成する「IIJアカデミー」を開設
https://www.iij.ad.jp/news/pressrelease/2022/1121-2.html