遅くなりましたが、今年もどうぞよろしくお願いいたします😌
コツコツと耕した畑がいつか実を結ぶように、
2025年が素敵な一年になりますように。
------------------------------------------------------
登場したアイテム
IKEA公式サイト
https://www.ikea.com/jp/ja/
【IVAR イーヴァル】
サイドユニット 50x226 cm、30x124 cm
棚板 83x50 cm、83x30 cm
折りたたみテーブル 80x30-91 cm
引き出し, ホワイト, 39x30x14 cm
HÖNSNÄT ホーンスネート
ALEX アレクス引き出しユニット 67x66 cm
ARKELSTORP デスク 140x70 cm
TRUMMIS トルミス
マガジンファイル、ハンドメイド 籐
MITTLED ミットレドLEDスポットライト
ミシン
SINGERシンガー SSX-700
http://singer.happyjpn.com/product/detail/id=12401
【全アイテムのMy Room】
https://room.rakuten.co.jp/junjun.world/items
------------------------------------------------------
🥧🥧🥧
タルト生地(18cm型サイズ)
キュッシュの生地にも使えます。
米粉 100g
砂糖 18g
塩 2g
白ゴマ 適量
溶き卵 60g(一つ)
オリーブオイル 13g
牛乳 10~20g
【準備】オーブンを190度で予熱する。
【手順】
①ボウルに米粉、砂糖、塩、白ゴマを入れ混ぜ、卵とオイル入れ混ぜる。
②牛乳を加減しながら加え捏ね一塊に丸めてラップなどで包み冷蔵庫で15分休ませる。(米粉はこねても硬くなりにくく、均一な生地にしやすいです)
③休ませた生地を打ち粉をした台と麺棒を使ってタルト台より少し大きく円形に伸ばす。(ラップで挟んで伸ばしてもいいです)
④型に生地を敷き込み、余分な生地を切り落とした後、さらに指でしっかり密着させ、フォークで穴を空ける。オーブンシートの上に重石を置く。(ない場合は再利用できるお米でもOK)
⑤オーブンで12~15分焼く。
------------------------------------------------------
米粉のカスタードクリーム(18cmタルト用)
牛乳 250ml
卵黄 2個
砂糖 50g
米粉 20g
バニラエッセンス 適量(またはバニラビーンズ少量)
【準備】
米粉はダマになりにくいので、ふるう必要はありません。
牛乳を鍋に入れ、弱火で温めておきます(沸騰させない)
【手順】
①ボウルに卵黄を入れ、砂糖を加えて白っぽくなるまで泡立て器でよく混ぜます。
②米粉を加えて、なめらかになるまで混ぜます。
③温めた牛乳を少しずつ加えながら混ぜ、全体を均一にします。
④混ぜた液を鍋に戻し、中火にかけながら絶えず混ぜます。
とろみがついてきたら弱火にし、さらに1〜2分ほど加熱します。
火を止めたらバニラエッセンスを加え、全体を混ぜます。
⑤粗熱を取った後、ラップかもしくは密封容器にいれて冷蔵庫で冷やします。
------------------------------------------------------
バナナタルト🥧🍌
タルト(上記レシピ)
カスタード(上記レシピ)
バナナ小 3本
生クリーム 200ml
砂糖 20g
チョコソース 適量
【準備】
焼いたタルト生地とカスタードは作っておく
【手順】
①焼いたパイ生地にバナナを敷き詰め、
カスタードクリームをたっぷりとのせる。
②冷えた生クリームと砂糖をボウルに入れ、
8分立て(角が少し垂れる程度)に泡立てる。
好みで少しだけチョコソースを加えても美味しい。
③絞り袋に生クリームを入れて円を書くように重ね、
好みでチョコソース、ナッツを飾る。
冷蔵庫で30分〜1時間冷やしてから食べる⏳🍌🥧
#暮らし #Hayao