2023年12月26日にいけた作品です。
専好立花35図 1629年(寛永6年)2月22日にいけられた絵図を元に再現するお勉強として取り組みました。
その過程を一から丁寧に撮影した動画をお届けいたします。
*This video shows how to arrange "RIKKA" in the traditional style of IKENOBO.
使用花材 / Materials:
🌲 マツ / Pine
🌸 ウメ / Japanese Apricot
🌲 ワカマツ / Japanese Black Pine
🍃 ビワ / Loquat
🌿 イブキ / Chinese Juniper
💠 シャガ / Fringed Iris
🌺 ツバキ / Camellia
🌿 コズリハ / Daphniphyllum
🌿 ツゲ / Japanese Boxwood
🌿 ヤマシダ / Mountain Fern
🌲 トショウ / Chinese Yew
【動画の内容 / Contents】
・花材の紹介 / Introduction of materials
・下準備の過程 / Preparation process
・立花の基本的な技法解説 / Basic RIKKA techniques
・専好立花の特徴について / Features of SENKOU RIKKA
・実際の制作過程 / Actual arrangement process
・完成作品の解説 / Explanation of the completed work
古典立花の世界をより多くの方に知っていただければ幸いです。
ご質問・ご感想などございましたら、コメント欄へお気軽にお書きください。
Feel free to comment and ask questions!
#池坊 #いけばな #立花 #伝統文化 #日本文化 #専好立花
#IKENOBO #ikebana #RIKKA #JapaneseFlowerArrangement #JapaneseCulture #TraditionalArt