最後にユーチューブに動画をアップしたのは、2月12日、チャチャタウン小倉でのKaZさんのライブ。俺ら夫婦、この土日は行ける無料ライブがなかった。今月最後のアイドルライブは、24日、天皇誕生日の、イオンタウン防府での、IDOL LIVE 2025だけだ。
悲しいかな、俺のユーチューブチャンネル、二週間アップしないと、極端に視聴回数が減ってしまう。何かないかとチャチャタウン小倉のイベントを覗いたら、変面ショー。
嫁、「今週はアイドル、何もないと?」
「無い。でもチャチャタウン小倉で変面ショーがあるぞ」
嫁、パンと手を叩いて、「それ、行ってみようよ」
で、出掛けて来た俺ら夫婦だ。この部分、書いているのは、チャチャタウン小倉の帰り掛け、寄ったトライアルだ。駐車場、空いてなかったので、寺迫口スタンドの駐車場で書いている。
開演は12時と15時。よく考えてみると、俺ら夫婦、変面ショー、まともに見たことないかも?中国伝統芸能というと、俺の頭に浮かぶのは、二胡演奏と変面ショー。
実を言うと、この二胡は俺のユーチューブに上げている。撮ったのは、去年の2月、長崎ランタンフェスティバルバスハイクだ。そこで、たまたま二胡の演奏を動画に収めることが出来た。演者は、中国人で長崎在住のシッシーチーさんだ。
まさか、バスハイクで撮ることになろうとは思いもしなかったので、Xperia5マークⅡしか持ってなく、ステージが遠い上に、2・9倍にしか拡大出来ず、彼女の顔、ほとんど分からなかった。今年、このリベンジをするつもりだったのだが、家計倹約のため、断念した。アイドルを綺麗に撮るために、カメラ、21万円で買ったばかりだったし。
このとき、孔子廟で変面ショーをやっていたのが、姜潤さんだったと思う。バスハイクの自由時間は限られていて、孔子廟までは足を伸ばせなかった。
この部分、書いているのは、翌日だが、ローソンで、撮った「姜潤」の動画を見たあと、ユーチューブにお勧めで出て来たのが、長崎ランタンフェスティバルでの姜潤の師匠、姜鵬だった。
変面ショーの「姜潤」、初めて聞く名前だったし、そう観客も多くないだろうと踏んた俺は、11に着けば!ステージ正面の客席最前列をゲット出来ると、王将で朝飯兼昼飯を食って、チャチャタウン小倉に向かった。
日曜日ではあるものの、珍しく、一階満車で停められず、二階も、国道3号線に面した辺りしか空いてなかった。
イべント広場、あっちゃ〜、結構観客が居る。俺ら夫婦の指定席は母子に取られていた。その右横にバスでやって来る皆勤おいさん。
その皆勤おいさんと挨拶を交わす。夫婦二人分の座布団、仕方なく、右端から二番目の最前列ベンチ長椅子に。
股関節症のため、ちんたら歩いて来た嫁、「ここ端過ぎるやん」と、図々しく、皆勤おいさんの右横に。おいさんが左にズレてくれたので、俺も移動。
今日は一応、Xperia1マークⅥは持って来た。もしかして、変面ショー、動画がOKなら、視聴回数稼げるかもと甘い期待で。
おいさんに、「この変面ショー見たことある?」
「あるよ」とおいさん。
「動画は撮ってもいいん?」
「確か何も言われんやったと思うよ」と、ラッキーな答え。
客席の右横の物販用のテントには、変面グッズが並べられていたか、凄い勢い?で売れていた。後ろの家族連れの婆さん、孫に何か買ってやろうとテントを覗いたようだが、一番安い変面ストラップを買って来た。
会話が聞こえてくる。婆さん、息子に、「動画撮ったら送って」
ということは、やはり、動画はOKなんだな。
開演時間が迫るに連れて観客か増えてきた。直前には、満席の上に、客席の後ろに三重の人垣が形成されていた。うわっちゃ〜、変面ってそんなに人気があるの!?
これほどの人垣、メジャーのお笑い芸人がやって来たときしか経験がない。歌手では、去年の11月の沢田知可子。あのときも、CDぽこぼこ売れていた。
俺、勘違いしていた。チャチャタウン小倉のウェブページ、手品と変面となっていて、出てきていた名前は姜潤さん一人だった。彼一人でこの二つを熟すのかなと、ステージの初っ端からスマホの動画を回したが、登場した男性、名前が姜潤じゃなかった。はて?
ステージの終盤で判明、二人でのこのステージだった。第二部は、姜潤さんの変面ショーだけ撮って、第一部のマジックの部分はカットしてユーチューブにアップした。
このところ、一番に来ては第一部か終わったら帰途に就いていたバス来場皆勤おいさん、今日は第二部も鑑賞するようで帰る気配がない。隣の男子と母親の親子と簡単な会話を交わしている。その男子小学校一年生くらいか、姜潤のサイン入り扇子を持っていた。活発で一時も大人しくしていない。ステージと客席の間のスペースを動き回って、MCの真似事、やり捲っていた。
そのお母さん、常時マスクを装着していたのて顔が見えなかったか、物を食べるとき、マスクか外れて素顔が覗けた。四十代前後だな。
皆勤おいさんに訊いたら、この母子、大分から、特急にちりんでやって来たらしい。第一部を見たら帰るつもりが、子供が第二部も見ると言い張って聞かないため、残ったようだ。
今日は日曜日だから、もしかして、松尾さんや岡村君もやって来るかなと淡い期待をしていたが、外れた。まぁアイドルではないから、岡村君には用なしか。
岡村君には、俺は、今年まだ会ってない。彼に関して、Yさんの奥さんが言っていた、「今博多ORIHIMEのかりんちゃんにぞっこんみたいやもんね」と。
この姜潤の変面ショー、撮って正解だった。この部分、書いているのは18日火曜日だが、第一部と第二部合わせて600回を超えた。
ユーチューブでアイドルを撮って、チャンネル登録者千人を超えているユーチューバーなら分かると思うが、このところ、アイドルを撮ったら、そのほとんどが収益不可だ。月平均推定収益、ずっと、5ドルを切っていたが、この姜潤の変面ショーをアップしたおかけで、久し振りに5ドルを超えた。
今、悩んでいるのが3月から始まる、大連航路上屋で開催される、オールディーズ中心の門司港レトロポップスライブ。収益は共有にはなるものの、アイドルの如く、0ではない。
2023年と2024年前半は欠かさず入場していたが、ナバーズとヒットパレーダーズとあゆみちゃんを観てから、申し訳ないが、情熱が失せてしまった。キャップが大き過ぎる。
おっと、書き忘れたが、姜潤の変面ショー、十分切るくらいだったが、編集して一つの動画にはしなかった。姜潤、客席に寄っていったため、観客が映り込んでしまった。自分が映り込んでいるとクレームがあった場合、ユーチューバー上に動画が残らない。苦情コメントか書き込まれた、去年11月の博多ORIHIME、繋げて一つの動画にしていたため、全て、非公開にせざるを得なかった。