MENU

Fun & Interesting

inn the park 福岡キャンプ場のご紹介

鉄のテント 7,827 2 years ago
Video Not Working? Fix It Now

◆泊まれる公園IN THE PARK 福岡 https://www.instagram.com/innthepark_fukuoka/ ◆実際に泊まった動画 https://www.youtube.com/watch?v=_QSvdEP9Xho&t=239s ◆キャンプサイトについて⁡ 予約はホームページからのみ可能です。 HPはプロフィール欄  @innthepark_fukuoka ⁡ 予約開始  2022/11/14 12:00〜 ⁡ キャンプサイト開放期間  2022/11/22 〜 2023/1/31(2/1チェックアウトまで) ※今後延長の可能性があるそうです。⁡ 入場料金 大人 :1500円+450円(海の中道海浜公園入場料) 小学生:1000円 未就学児:無料 ⁡ キャンプサイト利用料 土曜・休前日:5000円(1予約) 日曜・休日:3000円(1予約) 平日:2000円(1予約) ⁡ 定員 1予約につき大人6名までOK 一団体におけるテント数は問いません。 一団体につき小人最大6名程度まで。 ⁡ タイムスケジュール チェックイン 13:00〜16:00 チェックアウト 11:00 ⁡消灯 22:00 お風呂棟などは0:00まで使用可 ⁡ 利用可能な施設 ・パノラマ広場のキャンプ場 ・グランピングサイト裏の水道 ・グランピングサイト裏の駐車場   ※13:00〜16:00/9:30〜11:00のみ出入り可能 ・インザパーク サニタリー棟 ・インザパーク お風呂棟 ・公衆トイレ(グランピングサイト横) サイト内車の乗り入れ禁止 運搬用の一輪車の貸出しがあります。 できれば、キャリーカート持参をおすすめします。 ⁡ 持ち込みキャンプ機材について ・全てお客様ご自身での用意、設営となります。 ・テント、タープ、シュラフなどの他、  BBQグリル、焚き火台、ランタンなどが使用可能です。  ※機材レンタルなどはありません。 ・薪は一束1,100円(5kg程度)を販売します。 ⁡ テント設営スペースについて ・キャンプ場はパノラマ広場の西半分です。  ※東半分は乗馬コースのため設営不可です。 ・フリーサイトです。譲り合いながらマナーを守って、設営しましょう。 ⁡ 火気の取り扱いについて 焚火やBBQをされる際のルールとして、焚き火シートが必須になります。 ⁡必ず、耐火ボードを自身のサイトまで運び、その上で行ってください。 耐火ボードは、キャンプ場のグランピングゾーン側付近にあります。 焚き火時は上記の耐火ボードに加え、ご自身で用意した焚き火シートを敷いてください。 ※焚き火シート無しの場合は、焚き火できません。 ※風下側をカバーするように敷いてください。 ⁡※強風時(概ね風速8m/秒)の場合は焚き火禁止です。 ◆軽キャンエブリィ・鉄のテントのご紹介  https://www.youtube.com/watch?v=JFqAw36E6v8 ◆ブログやってます   https://irontent.blog.fc2.com/ ◆今回の動画を見ていいなと思った方、少しでも参考になったという方は👍ボタンとチャンネル登録をお願いします。 ◆ベルボタンをクリックしていただくと動画が更新された際に通知をお送りできます。 ◆視聴者のみなさまからのコメントをお待ちしてます。 ◆お仕事の依頼はInstagramのDMへお願いします。  https://www.instagram.com/iron_tent/ ◆BGM  MusMus http://musmus.main.jp/ VLLO https://apps.apple.com/jp/developer/vimosoft/id1055198291 DOVA-SYNDOROM https://dova-s.jp/  甘茶の音楽工房 https://amachamusic.chagasi.com/ ◆動画編集アプリ=VLLO #泊まれる公園INTHEPARK 福岡#インザパーク福岡#海の中道海浜公園

Comment