2024年2月17日(土)に開催された木村琢磨写真展INside(me)の作品解説です。一つ一つの作品について丁寧に解説いただき、撮影方法やOM SYSTEM のメリットなど、幅広く解説いただきました。最初のPVと最後の動画作品もお見逃しなく!
Website
https://note.jp.omsystem.com/n/n9c47f2daac84
■期間
2024年2月15日(木)~ 2月26日(月)10:00 〜 18:00 最終日 15:00 まで
入場無料 ※休館日2月20日(火)・21日(水)
■写真展案内
特別その日のスケジュールも目的地を決めることもなく、気ままに彷徨い
なんだか良さそうだなと感じた景色を見つけたら自然の中に入らせてもらい、シャッターを切る。
目的地を決めていても道中で出会う興味を惹かれる景色に惹き寄せられて結局目的地に辿り着かない。
そんな日々が「写真家としての私」のライフワーク。
写真には撮影者が写り込むと考えていて、作品は私の内面そのもの。
言葉で何か伝えるよりも作品を見てもらえる方がより私らしい。
私にとって写真撮影という行為は絵画を描くことと似ていて
自分のフィルターを通じて見た景色を残したい、伝えられればと思いシャッターを切っている。
足元に落ちている綺麗な造形をした葉、心地よい水の音を聴かせてくれる川
見つめているだけで元気をもらえる威風堂々と佇む樹木、日陰の中に見つけたほのかな光。
訪れるたびに違った表情を見せてくれる自然風景を被写体に私はこれからも心象風景を描き撮る。
■作家プロフィール
木村 琢磨(きむら たくま)
1984年、岡山県生まれ。
写真・映像制作スタジオ はち株式会社代表。
地元広告写真スタジオで経験を積んだのち独立。
主に地元岡山県を被写体に「写真」の言葉にとらわれない写真表現を追求。
カメラ雑誌への寄稿やフォトツアーやイベントでの写真講師も務める。
著書に『図解で分かる名所の撮り⽅』(株式会社インプレス)
『⾵景写真の 7 ピース』(株式会社インプレス)など
TIFA 2022 プロフェッショナル部⾨ ⼊選
CPA 2023 Night Photography部⾨ 銀賞
ADC 102nd Annual Awards 銀賞・銅賞受賞
http://www.takumakimura.com