MENU

Fun & Interesting

【悲報】エンジニア転職でこれしてる人、もれなく失敗してます…IT転職のプロであるモローがエンジニアが初めての転職活動で陥りがちな9つの罠についてお話します#エンジニア転職 #モロー #モロー

Video Not Working? Fix It Now

【✅キャリア相談は公式LINEから】https://link.kikkakeagent.com/3UZI8Yx 🎁お友だち追加→パスワード入力でLINE限定特典も配布中 ▼パスワード一覧▼ ・カジュアル面談質問リスト   →「カジュアル2」 ・想定年収早見表        →「ソウテイ」 ・年収600万円完全攻略ガイド  →「600万円」 ・年収800万円完全攻略ガイド  →「800万円」 ・SIerキャリアガイドシート   →「エスアイアー」 ・SESキャリアガイドシート   →「脱出」 ・転職エージェント/サイト比較表→「ヒカク」 ✅皆様のアイディアを【💬コメント欄】にてご記入ください! 頂いた内容は全て確認してます!皆様のご意見・ご感想、いつでもお待ちしております。 【関連動画】 【2024年版】エンジニアにおすすめの転職エージェントはこれだ!IT業界特化の現役転職エージェントが各転職エージェントの特徴を考察してぶっちゃけてみた【転職エージェント徹底比較】 https://youtu.be/vBGnJtkOvDs 【動画紹介】 本日のテーマは「初めてのエンジニア転職で陥りやすいポイント9選」です。 未経験からエンジニアになる場合と経験者として転職する場合は、企業側の需要が全く違うため同じやり方をすると失敗してしまうことがよくあります。モローは年間1000名以上のエンジニアの方とキャリア相談をしていますが、初めて転職活動をスタートさせようとしている方から「初転職の際に何を気を付けておくべきか」といった内容の相談を多く受けます。 そこで今回は、エンジニアの方が初転職の際につまずきやすいポイントについてお話しています。特に、2~3年実務経験を積まれたエンジニアの方で、これから転職活動を始めようという方必見の内容となっておりますので、是非最後までご覧ください! 【目次】 0:00 CM 0:03 本日のテーマは「初めてのエンジニア転職で陥りやすいポイント9選」です 1:16 ①転職サイト・エージェントに登録しすぎてメールがパンクする 2:06 ②自分に合っていない媒体を選んでしまう 3:50 ③エージェントに言われるがまま全て応募する 5:43 ④何となく転職してしまった後、後悔する 6:59 ⑤年収の相場が分からず伝えた金額が低すぎる・高すぎる 8:18 ⑥書類が通りすぎて選べない 9:12 ⑦転職にかかる期間が思っていたのと全然違った 10:14 ⑧提出している書類の中身がよくないため通りづらい 13:05 ⑨複数の企業で比べたいが内定承諾期限を延長してもらえない 14:21 最後に 15:21 CM 📌「IT菩薩モロー」の自己紹介 【Twitter】https://twitter.com/it_bosatsu_moro 慶應義塾大学法学部卒。某IT企業にてエンジニア採用を4年弱担当。現在は株式会社キッカケクリエイションの取締役副社長且つエンジニアのキャリアパス・転職の情報に特化したYouTuberとして発信活動中。自身がプロデュースした「キッカケエージェント」にて、未経験から現役エンジニアまで幅広い層の採用・転職支援を実施中。 🗣モローからの一言 エンジニアの転職市場に関しては日本トップクラスに詳しいです。ぜひ気軽にお話しましょう! 📌チャンネル公式SNS 🌟モローへの応援メッセージやチャンネルに関するご質問はコチラまで! 【モロー運営事務局】https://twitter.com/Morow_PR 【Mail】[email protected] 📌このチャンネルの発信内容 【ライブ配信】📅火・木 20時半~ ・Twitterや各種ニュースで取り上げた"今バズっている"【エンジニア向け速報】を発信 【横動画配信】📅月・水・日 19時~ ・他のメディアでは取り上げられないエンジニア向け非公開IT求人を紹介 ・IT転職やキャリアアップに欠かせない有益な情報 ・エンジニア特化の転職エージェントがぶっちゃけるIT業界の裏情報 ・エンジニアの転職事例をインタビュー形式で発信 etc… ✅チャンネル登録で応援お願いします! https://www.youtube.com/@it_bosatsu_moro #エンジニア転職 #無料相談 #概要欄のURLから #itエンジニア #エンジニア #転職 #ITエンジニア #プログラミング #年収 #キャリア #IT菩薩モロー

Comment