MENU

Fun & Interesting

タマン団地でカヤックフィッシングしてきたよ!

序の口船長物語 4,512 2 years ago
Video Not Working? Fix It Now

・カメラのネックマウント(ネック部分が太くて形状記憶なので首の負担が少なくて良いっす) https://amzn.to/3Q2ewHXちゃんねる登録&高評価してもらえると嬉しいです! 沖縄は梅雨が明けてカーチバイ(夏至南風)の影響で南の風が強い日が続いています。刹那的に風が弱まる日があったのでカヤックで釣りを楽しんできました。今回はライトタックルを持ち込まず、サムネにある通りタマンを狙ってきました。今回の動画はなかなか自信作です。 他の用事もありましたがカヤックフィッシングに行ってきました!釣りは私の人生において優先順位は結構上の方だからです。 【今回の使用ツール】 ・荷締ベルト(カヤックと固定させるためには4m必要です) https://amzn.to/3q9Ftzg ・INNOのカーキャリア(車の屋根に取り付けるやつ) https://amzn.to/3OA0BYN ・カヤックリフター(これがあれば一人でカヤック積めます) https://amzn.to/3rLzxgd ・カヤックのバルーンタイヤ(カヤックの陸移動めちゃ楽) https://amzn.to/3rHXANb ・モーラナイフ コンパニオンヘビーデューティステンレス (少し刃が厚いのでワイルドに使えます) https://amzn.to/3rHXDbP ・リングスター スーパーボックス385(防水で道具箱として使ってます) https://amzn.to/3K9M5Eu ・グラスミノー(良く釣れるワームです、クリアカラーおすすめ) https://amzn.to/3rFBwmb ・ブルースコード60(カラーは透明がおすすめ、1軍ルアーです) https://amzn.to/3DvNEIY ・13ステラSW4000XG(黒く渋い、名作です) https://amzn.to/3rJ46mL ・XTU MAX PRO(使用中のアクションカメラです、映像は綺麗) https://amzn.to/3KcWlvH ・カメラのネックマウント(ネック部分が太くて形状記憶なので首の負担が少なくて良いっす) https://amzn.to/3Q2ewHX ※上記リンクからご購入いただいた場合、皆さんへの追加費用負担などは発生しません。購入によって発生した報酬が私の活動のサポートとなる制度です。「EGUには一銭もやらんぜよ!」という方は、コピーして検索よろしくお願いします。 ・FCラボのロッド:70H(めちゃくちゃ軽くて、硬い竿、遠征の一本) http://www.fcllabo.jp/uc70proh.html ・FCラボのルアー:HRTM90D(沖縄のインリーフに良いかも) http://www.fcllabo.jp/hrtm.html ※上記リンクは報酬は無いので気軽に見てください。個人的に私が好きなメーカーです。硬派で媚びない所が好きです。 【ちゃんねる説明】 夢は遊漁船船長!だが現実は難しかった! けど、ひそかにまだ諦めていません。 ▼釣り系ブログ 序の口船長物語2nd https://egucyan.blog.jp/ ▼狩猟ブログ(主に罠猟に関して、エアライフルも視野に入れてます) 沖縄狩猟ブログ http://eigucyanns.blog.jp/ ▼沖縄情報系(好きなお店や公園などの情報系) OKIMANブログ~沖縄満喫ブログ~ http://eigucyan.livedoor.blog/ ▼専門看護師のブログ(切り口が面白い、この人の講義聞いてみたい) 専門看護師のstudy日記 https://hanako-study.com/ 【タグ】 #序の口船長 #egu  #沖縄  #カヤック  #カヤックフィッシング   #ルアーフィッシング #ルアー #ルアー釣り  #食育 #サバイバル #タマン #fclab #シマノ   #うるもち!山形だしで食べるネバネバぶっかけうどん

Comment