MENU

Fun & Interesting

Iwataniイワタニ ジュニアコンパクトバーナー|初心者にオススメのガスシングルバーナー

伊豆のぬし釣り 256,215 lượt xem 4 years ago
Video Not Working? Fix It Now

🔻伊豆のぬし釣りLINE@へ登録してYouTubeやブログの更新情報を誰よりも早く受け取ろう! リクエストもお待ちしております。
https://liff.line.me/1655746657-Z7lgWrgj/landing?follow=%40izu-nushi&lp=jWRfyE&liff_id=1655746657-Z7lgWrgj

🔻HILLS FIELD
https://www.hills-field.com/

【Instagram】
🔻撮影・編集 けんいち(好き勝手にテロップ入れてます)
https://www.instagram.com/ken__1chi/
🔻男優 やまと(ただありのままに呑んだくれています)
https://www.instagram.com/aokiiiiymt/

▼イワタニ ジュニアコンパクトバーナー CB-JCB
https://amzn.to/2w52FCh

▼遮熱板
https://amzn.to/3a7anud

▼SOTOクッカー
https://amzn.to/3caDz4O

▼ユニフレーム|バーナーパッド
https://amzn.to/2VsUieC

¥3,710 送料無料 何より安い! そして失敗がないので、「初心者キャンパー迷ったらこれを買え!」といえるほど、買って間違いなしの大人気のシングルバーナーですね。CB缶が使えて燃料のランニングコストが安いところも人気の理由です。

使用サイズ:幅155×奥行155×高さ127mm/収納サイズ:幅82×奥行68×高さ109mm/商品重量:約274g/最大発熱量:2.7kW (2,300kcal/h)/連続燃焼時間:[イワタニカセットガス使用時] 約120分、[イワタニカセットガスジュニア使用時] 約40分 (気温20~25℃のとき強火で連続使用したときの目安時間)化粧箱重量:約430g/付属品:専用ハードケース/生産国:日本

◆使い方

氷点下に近づいて寒いとつかないこともある。その場合はマッチやガストーチがあるといいですな。

・折り畳み方法

スタッキングができるぞ

◆メリット

・なんといってもCB缶を使えることの魅力 小さくしたい場合は、ジュニアという半分の缶も売っているのでチェックしてみて。基本はIwataniのガス缶を使った方がよいが、基本的になんでも使える。手に入りやすくかつ低価格で使い慣れているCB缶を使えるのは初心者にとってありがたい

 ・cb管を使えるので燃料が入手しやすくとにかく安い
 OD缶はアウトドアショップとかじゃないと買えない(ガスの種類や缶のつくり自体が異なるから)

五徳が風防になっている

・使用できる鍋の大きさ
18cm鍋(鍋底が16cm以下)まで使用可能

◆デメリット

使用時の注意点
 炎が出る箇所が点だから焦げ付きやすい。炒め物をする場合はバーナーパットがあった方が良い。
 小さいものが置きづらい
  バーナーパットを使うのがオススメ 
バーナーパットは暖をとれるほど熱を放つので遮熱板がないと怖い
 遮熱板がないので、鍋の大きさはもちろん、使用方法も理解して厳守しないと危険
 輻射熱や本体が熱を持つので、断熱のシートなどを敷きましょう


◆網目が大きいメッシュテーブルだと安定しづらい

◆ポイント
 安くて手に入りやすいCB缶を使える
 高火力
 お湯を沸かしたりラーメンを作ったりするだけならこれで十分
 長めの料理には向いていないかも
 遮熱板がないので買った方がいいです。

「初心者だけどどれを買えば良いかわからない」
「失敗したくないけど、できる限り低価格のものがいい」

そう考える方にはめちゃくちゃ使いやすくてコスパ最強のIwataniジュニアコンパクトバーナーオススメでございます! これを買っておけば間違いない。これを買って使ってみて、必要な部分が自分の中に見えてきたら次のバーナーにステップアップするのがオススメではないでしょうか。

チャンネル登録よろしくお願いします!
https://goo.gl/57vrLw

伊豆のぬし釣りLINE@へ登録してYouTubeやブログの更新情報を誰よりも早く受け取ろう! リクエストもお待ちしております。

#キャンプ #焚火 #伊豆のぬし釣り
===============

SNSお気軽にフォローしてください!

【ブログ】
↓↓↓↓
https://izu-nushi.com

【Twitter】
https://twitter.com/innovarth_1

【インスタグラム】
https://www.instagram.com/ken__1chi/

===============
※購入リンクはAmazonアソシエイトリンクを使用しております。

使用機材一覧のブログ記事は以下にまとめてあります。
https://izu-nushi.com/satsuei-kizai


◆使用機材◆

編集ソフト:Adobe Premiere Pro CC
https://amzn.to/2S0eGi7

メインカメラ:GH5
https://amzn.to/2PEIowj

サブカメラ:GH4
https://amzn.to/396mzvJ

レンズ:DG VARIO-ELMARIT 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH./POWER O.I.S. H-ES12060
https://amzn.to/2DNzjuF

NDフィルター:Kenko カメラ用フィルター PRO1D プロND4-16
https://amzn.to/2DNOlAP

手持ち三脚:JOBY 一眼レフカメラ用フレキシブル三脚 ゴリラポッド
https://amzn.to/2PIqMjn

マイク:RODE VideoMic Pro Rycote
https://amzn.to/2Kl3J8k

ウインドシールド:RODE DeadCat
https://amzn.to/2DNOiF9

ドローン:DJI PHANTOM 4 PRO
https://amzn.to/2QYbZxw

ドローンNDフィルター:Kenko DJI Phantom 4 Pro
https://amzn.to/2QSG0P7

ジンバル:DJI RONIN-S
https://amzn.to/2TpVQlT

ジンバル・ショルダーストラップ
https://amzn.to/2QYyd2g

BGM:Artlist
https://artlist.io/Kenichi-197992

Comment