動画をご視聴下さりありがとうございます^^
今日はスライスチーズで作るスフレチーズケーキです♪
スライスチーズでも美味しいスフレチーズケーキが作れます^^
軽くていくらでも食べれるのでついつい食べ過ぎてしまいますが😅
生クリームも使わないのでお手軽にできてとっても美味しいので良かったら作ってみて下さい!
【材料】15㎝丸型
スライスチーズ 3枚(54g)
牛乳 120g
バター 25g
砂糖 55g
卵Ⓛ 2個
薄力粉 30g
コーンスターチ 10g
レモン汁 10g
ラム酒(省略可) 10g
アプリコットジャム 適量
※全ての材料を室温に戻しておきます。
※底取れの型の場合は底をアルホイルで覆って下さい。
【作り方】
1.牛乳、スライスチーズ、バターを耐熱容器に入れ、600wのレンジで1分30秒加熱してスライスチーズを完全に溶かす。(スライスチーズが溶けなければ10秒づつ追加で加熱して下さい)
2.①に薄力粉、コーンスターチをふるいながら加えよく混ぜ、卵黄、レモン汁、ラム酒を加えその都度よく混ぜます。
3.卵白に砂糖を加え、ハンドミキサーの高速でツノの先がすこしおじぎをするまでしっかり泡立てた後、低速で1分キメを整えます。
4.②にひとすくいメレンゲを加え、よく混ぜた後メレンゲに入れてメレンががつぶれないようにやさしく混ぜ合わせます。
5.オーブンシートを敷いた型に流し入れ、140℃に予熱したオーブンで15分焼き、130℃に下げて30~35分焼きます。
6.完全に冷めたら型からはずし、アプリコットジャムを塗ります。(アプリコットジャムはレンジで少し(5秒位)加熱すると緩んで塗りやすくなります。)
※焼き時間と温度はご家庭のオーブンで調整して下さい。(因みに今回は電気オーブン東芝石窯オーブンER-KD8 26Lで焼きました。電気オーブンにしては火力強めです。)
#スフレチーズケーキ#スライスチーズチーズケーキ