MENU

Fun & Interesting

狐の嫁入り / 志人・スガダイロー(2012) | Japanese Hiphop Rhyme Scheme 043

Rhyme Scheme 431,799 4 years ago
Video Not Working? Fix It Now

求道者、志人とフリージャズピアニストのスガダイローのコラボアルバム『詩種』に収録された、美しい言葉で綴られる民間伝承のような厳かな神々しい世界観の一曲。 2012年当時、志人は東京の唯一の村(島を除く)である山奥の檜原村へ通い、その村出身の女性と結婚を考えていた時期に作られた楽曲である。曲中で「おまえさん」と歌われている “御前山” は実際にこの檜原村にある山の名前。この村の冬場は寒さが厳しく滝が凍る「氷瀑」という現象が起きることでも有名な滝があり、”聞けば遥か御前山 かかる涼しき音を立てて” では檜原村から見ゆる山と滝の風景が描写されている。 「狐の嫁入り」に関する伝承は全国的に散らばっているが、特にこの檜原村周辺を含む山梨〜北関東あたりに伝承が多く残されている。 通常ヒップホップの楽曲は4拍子で制作されるが、この曲は6/8の2拍子(※2021/3/12 コメントにより修正)のため不思議なリズム感を持ったラップが展開される。美しい日本語で世界観を破綻させずに、偏執的なまでにものすごい密度の韻を踏むという狂気じみた詩が構築されている。ラップに関しても一辺倒ではなくフロウのバリエーションが多く、歌ともラップともつかない民謡のようなバースなど、唯一無二のスタイルを作り上げている。 (※2021/3/2 コメントにより追記) 後半急に韻を踏まなくなる箇所は、ロマン主義詩人の島崎藤村の新潮という詩からの引用。直接的な引用ではなく詩の一節がコラージュのように継ぎ接ぎされている。 https://www.aozora.gr.jp/cards/000158/files/18352_15628.html 最後のラインに発酵食品である「蘇」という言葉が出てくるが、この曲のオリジナル版が収録された『Zymolytic Human~発酵人間~』は「発酵」がテーマとなっている。奇抜なアルバムタイトルだが、発酵と腐敗のプロセスは本来同じものであり人に有益か有害かの違いでしかない。生きがいを見いだせない腐ったような人生でも成熟までの過程であることを信じたい、最終的な形が人のためであれば良いというような意味が込められており、志人という人間のパーソナルな部分を描いた内省的な楽曲が多く収録された。 『志人』という名前自体も「志を持った人」ではなく「人を志す」という意味であり、一生をかけて人間の完成を追い求めるという気持ちが込められたもの。『志人』も『発酵人間』のどちらも、模索する人間という似たような意味の言葉となっている。 なお『発酵人間』というタイトルは、おそらく戦後SF最大の怪作とも言われるミステリ小説、栗田信『醗酵人間』からの引用。 ======================================= 【楽曲情報】狐の嫁入り / 志人・スガダイロー( 詩種 収録) Lyrics By – 志人 Piano:スガダイロー Contrabass:東保光 Drum:服部マサツグ Producer – ノイズ中村 購入: https://amzn.to/3m1awWv ======================================= 【Rhyme Scheme関連リンク】 ・website: https://rhyme-sche.me/ ・Twitter: https://twitter.com/RhymeScheme_JP 【ラップへの理解が深まるRhyme Scheme管理人おすすめ書籍】 ■ラップのテクニック、手法を学ぶ ・ジブラの日本語ラップメソッド https://amzn.to/3aAQWf6 ・HOW TO RAP 104人のラッパーが教えるラップの神髄 https://amzn.to/3axE9df ・サイエンス・オブ・ラップ―ヒップホップ概論 https://amzn.to/3g3rHDf ■ラップミュージックの大まかな歴史を学ぶ ・ライムスター宇多丸の「ラップ史」入門 https://amzn.to/3kUwAC9 ・LEGENDオブ日本語ラップ伝説 https://amzn.to/321aqp9 ・私たちが熱狂した90年代ジャパニーズヒップホップ https://amzn.to/321exS7 ・東京ヒップホップ・ガイド https://amzn.to/2E0KZvO ・文化系のためのヒップホップ入門 https://amzn.to/3g7bPiT ・Jラップ以前 ヒップホップカルチャーはこうして生まれた https://amzn.to/3iK7ROW ・ラップは何を映しているのか https://amzn.to/3ayeT6A ■ヒップホップカルチャーへの理解を深める ・ヒップホップ・ジェネレーション https://amzn.to/2DVYBZw ・ヒップホップ・アメリカ https://amzn.to/3aA0Mh3 ・ラップ・イヤー・ブック https://amzn.to/31ZYuUF ・ヒップホップ家系図 シリーズ https://amzn.to/2E0LZA4 ■ヒップホップ名盤紹介 ・チェック・ザ・テクニーク ヒップホップ名盤ライナーノーツ集 https://amzn.to/2YatBvG ・ヒップホップ (ディスク・コレクション)  https://amzn.to/2YceqBZ ・ヒップホップ 2001-2010 (ディスク・コレクション)  https://amzn.to/3g7mJW7 ・HIP HOP definitive 1974 - 2017 https://amzn.to/2FrkuQy ・blast -ジャパニーズHIP HOPディスク・ガイド- https://amzn.to/3h7YBE0 #ライムスキーム #志人 #日本語ラップ

Comment