日本でいちばん星空が美しいキャンプ場へ。高山の音と風景を愉しむソロキャンプ。|長野_CAMP ONTAKE(キャンプおんたけ 御嶽スキー場)neru cave
8月の中旬、東京から約5時間の長野県王滝村に、久しぶりにソロキャンプに行きました。
8月の猛暑日でも標高二千メートルは15度前後で、とても焚き火が気持ちよく、
そして何より澄んだ空気越しに見る星空と雲海、そして日の出にとても感動しました。
私自身、身辺の環境の変化があり、しばらくはキャンプに行けない状況にあるのですが、
そんな限られた機会の中でも、選び、訪れた甲斐がありました。このキャンプ場を選んで本当に良かったです。
毎週のようにキャンプに行っていた頃ももちろん楽しかったのですが、
改めてキャンプに行けること自体の貴重さやありがたさを感じながら、思いっきり大自然を孤独に愉しむことで、キャンプの素晴らしさや日本の自然の美しさを深く実感することができました。
非日常であるものが、いつの間にか日常になっていて、心が動きにくくなっていた時期もありました。
少し距離を置いてから楽しむことで、改めて自分にとっての心地よい自然との距離を確かめることができた、そんな一日でした。
以下、今回訪れたキャンプ場の詳細です。
【設備 ★★☆☆☆】
・管理棟は麓にしかなく、車で10分程下る必要がありますが、シャワーや自動販売機を利用することができます
・私が利用した「雲の上エリア」にも炊事場と屋内のエアコンが効いたトイレがあります
・ゴミステーションもあり、帰りに荷物が増えてしまう事が無いので助かります
・「雲の上エリア」は、景色が良い場所かつ平坦なエリアは4つ程しかなく、最大10組まで入る場所なので、良い場所を狙う場合は11時前にチェックインすることをおすすめします
【立地★★☆☆☆】
・最寄りの高速を降りてから結構長いです
・少し幅の狭く勾配が強い道が続くので運転には要注意です
・スーパーは車で20分くらい離れています
・最寄りの温泉施設は、片道20分程度かかります
【周辺の観光地★★★★★】
・今回訪れたとても美しい滝である清滝・新滝は、キャンプ場に向かう道中に通ります。ぜひついでに立ち寄ってみてください。特に太陽に照らされた滝はひときわ美しかったです
・御嶽山の登山口へはサイトから10分程度で行けます。登山往復でも5時間程度らしいので、キャンプ&登山もできなくはなさそうです(私は登山口周辺だけ散策しました)
【販売★☆☆☆☆】
・薪も売ってます。一方で物品販売は最低限です
【宿泊☆☆☆☆☆】
・キャビンやロッジ、グランピングなどはありません
【地面の具合★★★★☆】
・硬すぎない土の地面です
・やや湿った土なので、フロアがあるテントは少し汚れてしまいます
【体験☆☆☆☆☆】
・特になし
【HP】https://www.nap-camp.com/nagano/14954
------------------------------------------------------------------------------------
[BGM]
https://www.premiumbeat.com/
https://artlist.io/
[撮影機材]
sony α7sⅢ
sony α7sⅡ
GoPro Hero8
Mavic Air 2
RONIN RSC2
[SNS]
Twitter:https://twitter.com/shibainu0306
Instagram:https://www.instagram.com/kohsukeikaw...
------------------------------------------------------------------------------------
▶チャプターリスト
0:00 intro
2:33 「雲の上サイト」への到着・設営
4:49 御嶽山登山口周辺の散策
6:28 キャンプ場から20分「新滝」の散策
7:58 夕方の空とランタン・焚き火
10:19 夕食
11:10 星空と夜明け