381系やくもにも乗ったことがありますが,乗り心地が良くなったような気がします。最も車体の構造等は全くの門外漢なのですが。
さて,車内放送についてですがWESTER構文が新たに追加されていたのが面白いですね。今度はYou主語文 -- いや,今までも命令文だったのでyou主語といえばそうなんですけど。
あとは,mightも微妙に珍しい気がします。私が知る限り,mightが使われている他の用例としては,JR西日本のホーム通行時の歩行に関する啓発放送(It might also delay a train departure because safety must first be confirmed.)くらいです。
観光放送…肉声も良いのですが,せめて英語くらいは自動放送をつけてほしかったです。もしかしたら用意されている?情報があればぜひ。
_____
二次使用の際の報告は必要ありません。
#自動放送 #車内放送
スクリプト→ https://sites.google.com/view/train-announcements/jr%E7%89%B9%E6%80%A5%E3%82%84%E3%81%8F%E3%82%827%E5%8F%B7%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E7%99%BA%E5%87%BA%E9%9B%B2%E5%B8%82%E8%A1%8C