MENU

Fun & Interesting

大学院生は借りるべき!JASSOの第一種奨学金について解説!【日本学生支援機構】

Video Not Working? Fix It Now

#奨学金 #大学院生 #たべ 僕は2022年4月から2024年3月までの2年間、日本学生支援機構(JASSO)の第一種奨学金を月88,000円借りて生活していました。この2年間を振り返って、奨学金を借りて本当に良かったと思っているので、その理由について解説してみました。ただし、返還免除は全員が貰えるわけではなく、将来返済が必要になることもありますので、あくまで自己責任で奨学金を借りるかどうかの選択をしていただければと思います。 編集中に気が付きましたが、8:29 「学内の中で」って何やねん(笑)、頭痛が痛い案件ですね・・・ 目次 0:01 イントロ 0:56 奨学金の種類  2:32 大学院生が奨学金を借りるべき理由 2:55 理由①:無利子である 4:00 理由②:本人の収入で審査される 5:37 理由③:返還免除になる可能性がある 8:03 たべの場合における具体例 9:09 大学院進学者へのメッセージ 動画内で紹介したもの 利息付き奨学金の貸与利率:https://www.jasso.go.jp/shogakukin/about/taiyo/taiyo_2shu/riritsu/2007ikou.html 平成30年度以降入学者の貸与月額:https://www.jasso.go.jp/shogakukin/about/taiyo/taiyo_1shu/kingaku/2018ikou.html 住宅ローンの金利相場:https://zuu.co.jp/media/housing-loan/interest-of-housing-loan 楽天銀行スーパーローン:https://www.rakuten-bank.co.jp/loan/cardloan/lp/tmpl/2402_1_pc/?tmpl=2402_1_pc&rblc=sj1bo&__cribnotes_et=1717427816&__cribnotes_pid=340967&__cribnotes_sid=00JbRnSq&__cribnotes_type=jn 大学院で受ける第一種奨学金の家計基準:https://www.jasso.go.jp/shogakukin/about/taiyo/taiyo_1shu/kakei/zaigaku/in.html 第一種奨学金の学力基準:https://www.jasso.go.jp/shogakukin/about/taiyo/taiyo_1shu/gakuryoku/zaigaku.html 特に優れた業績による返還免除の概要:https://www.jasso.go.jp/shogakukin/saiyochu/gyosekimenjo/seidogaiyo/index.html わしまる大学 返還免除された業績実例を4パターン紹介:https://washimaru-univ.com/scholarship-exemption-example/ (修士課程及び専門職学位課程)返還免除内定制度:https://www.jasso.go.jp/shogakukin/saiyochu/gyosekimenjo/tetsuduki/syushinaitei.html 「PR」 おすすめポイントサイト ポイントインカム:https://pointi.jp/p/?a=rbf881245291 特典内容 ①入会ボーナス:ポイントインカムに登録・・・1,500pt(150円) ②交換ボーナス:貯めたポイントを交換・・・1,000pt(100円) POWL:https://web.powl.jp/?invite_code=THEEDGP4JCJ 招待コード:THEEDGP4JCJ たべは認定ポーラーなので下記特典有 ①たべ経由の登録:2,000pt(通常だと1,000pt) ②入会の翌々月末までに5,000pt以上交換:1,000ot たべのSNS Twitter(X):https://twitter.com/sciencetabe Instagram:https://www.instagram.com/tabe_rikei/ 撮影機材 ・カメラ 【Samsung Galaxy Note 10+】 【シャープ AQUOS zero】 ・マイク 【FIFINE USBコンデンサーマイク K683A】 Amazon:https://amzn.to/3ooLpzX 楽天:https://a.r10.to/h6OF8I ・三脚 【SPEEDFOX 三脚】 Amazon:https://amzn.to/3zvQCw4 楽天:https://a.r10.to/h6L3NE ・スマホジンバル 【Hohem X スマホジンバル スタビライザー】 Amazon:https://amzn.to/3n3UBwA 楽天:https://a.r10.to/huLj1s ※楽天アフィリエイトリンクを使用しております ※※たべはAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です 欲しい「作業のオトモ」リスト https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/1HHK6JM9J3UXG?ref_=wl_share 案件やコラボ依頼等のありがたいお話はこちらに連絡をお願いいたします。 [email protected] 使用BGM タイトル (Title): 休日のひとり勉強会 作曲者 (Composer): Reo

Comment