MENU

Fun & Interesting

日本国有鉄道 中央東線 ─ 1984/昭和59年・冬 ─ 新宿・荻窪・高円寺・中野駅各ホームから 編

蔵太 和安久 11,435 2 months ago
Video Not Working? Fix It Now

ご視聴いただきましてありがとうございます。 以下撮影したB氏からの動画紹介文です。 1984年1月22日に撮影した中央東線の映像です。 初めは新宿駅ホームで撮影しました。 EF60の牽引する14系客車が停車しています。 00:28からの映像は、クモニ+クモユニの2両が旅客列車から切り離され、荷扱いホームに向かうところと思われます。 中央線快速は201系が増備中ですが、緩行線にはまだ101系非冷房車が走っています。 02:10は荻窪駅の阿佐ヶ谷方での撮影で、オーバークロスしているのは青梅街道です。 新宿に止まっていた14系の列車がやってきましたが、恐らく団臨と思われます。 04:41は高円寺駅ホームの阿佐ヶ谷方で急行列車のすれ違いを撮影しました。 05:21は中野駅の高円寺方で、今ではこの区間では見られない貨物列車の映像です。 この映像は昭和59年当時に、ビクター製ビデオカメラGZ-S3と、同VHSポータブルビデオデッキの組み合わせで撮影した動画です。 #国鉄EF60牽引14系客車 #国鉄101系電車 #国鉄EF60牽引貨物列車

Comment