JR東海道線・横須賀線・根岸線 大船駅 列車発着・通過シーン集 2020.3.22 です。
2020年3月22日(日)、久しぶりにJR大船駅で撮影してきました。JR大船駅は2016年11月に撮影した以来なので、約3年4か月ぶりですね。
島式ホーム5面10線を有するJR大船駅。特急踊り子号や、特急成田エクスプレスの発着もある比較的大きな駅です。東海道線のほか、横須賀線・根岸線・横浜線の一部列車、湘南新宿ラインなども乗り入れているので面白いですね~。東海道貨物線も並走しているので、甲種輸送や試運転がある時は撮り鉄の方々で混み合います。
この日は、東武70090形の甲種輸送があったので、東海道線ホーム1番線側は非常に多くの撮り鉄の方が居ましたね~。私はホリデー快速鎌倉号を撮影したあと、1番線の横浜寄りで撮影しました。
臨時列車に甲種輸送、E257系2000番台の踊り子号やE261系サフィール踊り子号など、盛り沢山の内容で楽しかったです。ですが撮影後半は風が強くなってきて大変でした(^_^;) 風切音が酷いですが、ご容赦ください。m(_ _)m
◆◆◆ タイムライン ◆◆◆
◎…E261系
★…E257系2000番台
☆…185系
◆…E259系
◇E257系500番台
□…E233系1000番台
■…E233系6000番台
甲…甲種輸送
貨…貨物列車
SS…湘南新宿ライン
・(00:00) 8時40分発 普通 平塚行き 発着
・(01:47) 8時49分発 快速 SS 籠原行き 発着
・(03:35) 8時50分発 快速 SS 小田原行き 発車
┏・(04:19) 9時13分着 快速 SS 国府津行き 到着
★(05:29) 9時15分頃 特急 踊り子1号 伊豆急下田行き 通過
┗・(06:20) 9時16分発 快速 SS 国府津行き 発車
・(07:04) 9時21分発 普通 成田空港行き 発着
┏◆(08:36) 9時33分頃 特急 当駅始発 成田エクスプレス17号 成田空港行き 回送入線
□(09:14) 9時34分着 普通 当駅止まり 到着
・(09:53) 9時35分着 普通 SS 逗子行き 到着
・(10:37) 9時39分着 普通 逗子行き 到着
┗◆(11:36) 9時40分発 特急 当駅始発 成田エクスプレス17号 成田空港行き 発車
◇(12:14) 9時45分着 臨時快速 ホリデー快速鎌倉号 鎌倉行き 到着
甲(13:03) 9時57分頃 東武70090系 甲種輸送 通過
┏□(13:55) 10時10分着 普通 当駅止まり 到着
☆(14:50) 10時12分頃 特急踊り子5号 伊豆急下田行き 通過
□(15:22) 10時12分発 快速 当駅始発 大宮行き 発車
■(16:13) 10時18分着 快速 当駅止まり 到着
┗□(17:27) 10時22分発 快速 当駅始発 大宮行き 発車
★(18:36) 10時37分発 特急 踊り子7号 伊豆急下田行き 発着
┏・(20:05) 10時50分着 普通 東京行き 到着
◆(21:06) 10時51分頃 回送 発車
┗・(21:58) 10時53分発 普通 東京行き 発車
貨(22:55) 11時02分頃 貨物 EF210+コキ 1068レ 通過
☆(23:33) 11時07分発 特急 踊り子9号 伊豆急下田/修善寺行き 発着
☆(25:28) 11時14分発 特急 踊り子2号 東京行き 到着
◎(26:05) 11時42分頃 特急 サフィール踊り子1号 伊豆急下田行き 通過
◆◆◆ 関連動画 ◆◆◆
・JR東海道線・横須賀線・根岸線 大船駅 列車発着・通過シーン集 2016.11.19 の動画は下記URLからどうぞ!
https://youtu.be/BWCxUZr-tOY
・EF65 2096+東武70090系(71791F) 甲種輸送 JR函南駅・真鶴駅にて 2019.12.15 朝 の動画は下記URLからどうぞ!
https://youtu.be/eJGPrHb2vj8
Movie Studio Platinum 13 で編集しました。
手ぶれ、ピンボケ等はご容赦ください。
※線路側の黄色い点字ブロック(ホーム端はその延長線上)の内側で撮影し、安全には十分注意しています。
※三脚・一脚・脚立等は使用していません。
※この日は風が非常に強かったため、風切音が酷いです。ご容赦ください。
※新型コロナウイルス感染拡大に伴い、今後は当面のあいだ神奈川県内での撮影となります。動画のアップロードは今まで週3本くらいでしたが、しばらくは週1~2本に減少しますので、よろしくお願いいたします。
撮影日:2020年3月22日(日)