【ななつ星×人吉号】JR九州 DF200-7000号機牽引「ななつ星in九州」&58654号機牽引「SL人吉」号の様子 博多駅&大野下駅界隈&鳥栖駅にて
2024年2月24日撮影。
JR九州の豪華クルーズトレイン、「ななつ星in九州」と、令和6(2024)年3月末で運行が終了した「SL人吉」号を撮影しました。
ななつ星in九州は1泊2日コースの1日目、SL人吉号は熊本駅~鳥栖駅間の往復の様子をそれぞれ撮影しました。
0:00~は博多駅での「ななつ星」発車の様子、
3:00~は大野下駅での「SL人吉」号の通過、
3:30~は大野下駅付近での「ななつ星in九州」と「SL人吉」号の離合の様子、
6:29~は大野下駅での「ななつ星」通過の様子、
7:46~は鳥栖駅でのSL人吉号の折り返しの様子、
をそれぞれ撮っています。
大野下駅界隈では、ちょうど駅近くの長閑な場所で「ななつ星」と「SL人吉」が離合したほか、時刻がちょうど正午であった為に駅近くの防災行政無線チャイムが鳴り、玉名市の市歌「我らの故郷(ふるさと) 玉名」が流れていました。
SL人吉号は、牽引機の蒸気機関車58654号機の老朽化や整備技術継承不足に伴い、令和6(2024)年3月24日に「ラストラン」を迎えています。
今やななつ星とSL人吉号の離合の光景も、「鬼籍入り」となってしまいましたね・・
#jr九州 #kyushurailway #ななつ星 #ななつ星in九州 #sl人吉 #df200 #df2007000 #58654 #8620 #8620形 #クルーズトレイン #観光列車 #寝台列車 #蒸気機関車 #ハチロク #鹿児島本線 #kagoshimamainline #博多駅 #hakatastation #大野下駅 #onoshitastation #鳥栖駅 #tosustation #nanatsuboshi #sevenstersinkyushu #sevenstar #nanatsuboshiinkyushu #slhitoyoshi #steamlocomotive #50系 #防災行政無線チャイム #防災行政無線 #防災無線 #玉名市 #玉名市歌 #我らの故郷玉名