JR山手線外回り 側面展望 東京~新宿~東京/JR Yamanote Line Outbound Side view Tokyo - Shinjuku - Tokyo
今回は当チャンネルの年末企画として、2024年12月21日に撮影した、山手線外回りの側面展望を投稿しました。
右側に現在位置を現す地図も入れましたので、移りゆく東京の景色を眺めたり、睡眠用・試験勉強用などのお役に立てれば幸いです。
1時間ほどの動画になりますので、Wi-Fi環境でのご視聴をお願いします。
山手線は、言わずと知れたJR東日本の大動脈路線・環状線でありますが、環状運転は1925年(大正14年)11月1日に開始されました。
もともと山手線は、品川から新宿を経由して赤羽を結ぶための路線として建設され、東海道本線と東北本線を連絡する役目を担いました。
1919年に上野から池袋・新宿・品川・東京を経由して中野までの直通運転が行われ、残る東京から上野間も1925年に線路がつながり、こんにちの山手線が成立しました。
《停車駅/Train stops》
0:00:25 JY-01 東京/Tokyo[TYO]
0:01:39 JY-30 有楽町/Yurakucho
0:03:34 JY-29 新橋/Shimbashi[SMB]
0:05:42 JY-28 浜松町/Hamamatsucho[HMC]
0:08:09 JY-27 田町/Tamachi
0:10:35 JY-26 高輪ゲートウェイ/Takanawa Gateway[TGW]
0:12:12 JY-25 品川/Shinagawa[SGW]
0:15:17 JY-24 大崎/Osaki[OSK]
0:17:52 JY-23 五反田/Gotanda
0:20:00 JY-22 目黒/Meguro
0:22:35 JY-21 恵比寿/Ebisu[EBS]
0:25:02 JY-20 渋谷/Shibuya[SBY]
0:27:59 JY-19 原宿/Harajuku
0:30:21 JY-18 代々木/Yoyogi
0:32:00 JY-17 新宿/Shinjuku[SJK]
0:34:43 JY-16 新大久保/Shin-Okubo
0:36:45 JY-15 高田馬場/Takadanobaba
0:38:35 JY-14 目白/Mejiro
0:40:36 JY-13 池袋/Ikebukuro[IKB]
0:43:51 JY-12 大塚/Otsuka
0:45:58 JY-11 巣鴨/Sugamo
0:47:46 JY-10 駒込/Komagome
0:50:12 JY-09 田端/Tabata
0:51:54 JY-08 西日暮里/Nishi-Nippori
0:53:28 JY-07 日暮里/Nippori[NPR]
0:55:21 JY-06 鶯谷/Nippori[NPR]
0:57:31 JY-05 上野/Ueno[UEN]
0:59:23 JY-04 御徒町/Okachimachi
1:01:15 JY-03 秋葉原/Akihabara[AKB]
1:03:03 JY-02 神田/Kanda[KND]
1:04:59 JY-01 東京/Tokyo[TYO]