セブンスターの木の伐採が大問題となっています。
しかし、次に恐ろしいのは、クリスマスツリーの木。
数年前から、インバウンドを中心として、とても人気のある場所になりました。
私の感覚では、畑に入る人の数こそ減ったような気はしますが、正確な実態は、私はまだまだわかりません。
美瑛町は、今年からこのエリアを駐停車禁止にしたようです。
とてもいいことだと思います。
でも、その裏側には・・・
真実の様子を映像にしています。
つまり、今のままでは問題がある。
この動画を参考にして、皆様が考えて頂くとともに、今後の対応策の一助になればと思い、
この動画を作成してみました。
きっかけは、あれですけどね。きっかけはともかく、この動画によって、少しでもよい方向に動いて頂ければ嬉しい限りです。
それにしても、「クリスマスツリーの木」の所有者には、本当に頭がさがります。
このような状況でも、木を守って下さっている。
ありがたい限りです。
しかし、無料でみることができる、この木。
私は、なんとしてでも、この木を守って頂きたいと思います。
だから、畑には当然、入らせないようにしたり、交通の混雑を最小限におさえるように、皆様にご協力お願いしたいと考えています。
美瑛町観光協会HP
https://www.biei-hokkaido.jp/ja/
クリスマスツリーの木を訪問する際のお願いについて
https://www.biei-hokkaido.jp/ja/19792
#美瑛
#クリスマスツリーの木
#北海道観光