2019年9月放送作品
今からおよそ100年前、かのアルベルト・アインシュタインによって発表されたが発表した一般相対性理論によって、時空の歪み、つまり重力場の変動が光の速さで伝わる「重力波」の存在が予言されていた。当時の技術ではこの重力波を観測するにことはできなかったが、2015年ついに人類は重力波を直接観測することに成功。それをきっかけに重力波を使った宇宙の観測“重力波天文学”が幕を開けた。そして今年、世界最高感度で重力波を捉えるKAGRA(カグラ)がここ日本で観測を開始しようとしている。 KAGRAとはどのような観測装置なのか?重力波を捉えることで一体何が明らかになるのか?現在、最終調整が行われているKAGRAを訪ね、重力波の謎と重力波天文学の可能性に迫る。
主な取材先
大橋 正健さん(東京大学)
三代木 伸二さん(東京大学)
宮川 治さん(東京大学)
都丸 隆行さん(国立天文台)
麻生 洋一さん(国立天文台)
****************************************************************************
<『ガリレオX』番組ウェブサイト>
http://web-wac.co.jp/program/galileo_x/
#宇宙
#KAGRA
#重力波