MENU

Fun & Interesting

あっぱれ!KANAGAWA大行進 2025年2月1日放送 鎌倉市・葉山町

Video Not Working? Fix It Now

1年間かけて神奈川県内の全市町村をくまなくめぐる 超地元密着番組「あっぱれ!KANAGAWA大行進」。 アキラ100%こと大橋彰と照井七瀬アナのコンビは... 「住み続けたい街ランキング2024(神奈川県版)」で1位の「葉山町」 そして、2位の「鎌倉市」からお届けしました。 まずは、鎌倉市から!オープニングは 「材木座エリア」にある... 創建1337年!歴史ある「九品寺(くほんじ)」からスタート。 42世の住職・鹿谷さんに歴史を伺うと、1333(元弘3)年 新田義貞が鎌倉攻めをした時の本陣をかまえた場所で、 義貞が北条方の戦死者の霊を慰めるため建立したんだとか... そして、普段はなかなか入れない本堂へ 特別にご案内いただき、御本尊とご対面! 鎌倉の歴史に触れ、幸先の良いスタートを切れましたね♪ ★九品寺  住所:鎌倉市材木座5-13-14  TEL:0467-22-3204  拝観時間:9:00~16:00 続いて、海へ目指し「材木座海岸」に向かう途中、 潮風が心地良かったので、材木座エリアの商店街をぶらぶら! まず気になったのが、店先に地元で揚がった はまぐりを置いていた「もんざ丸 前田水産」 シラスの漁から加工・製造・販売まで 一貫して行っているそうで... 禁漁が明ける3月が待ち遠しい!! それでも、美味しそうな釜揚げシラスもあるので 気になる方はぜひ♪ ★もんざ丸 前田水産  住所:鎌倉市材木座6-3-32  TEL:0467-22-2960  営業時間:9:00~17:00  定休日:不定休  ※詳しくは https://www.monzamaru.com/ をチェック! 続いては、すぐ目の前にある「進藤商店」へ。 幕末にあたる安政の頃から続くお店で、 建物自体も大正時代の建築物なんだとか! 地元の大人はもちろん、子どもたちも 皆さん立ち寄ってくれるそう... 目の前の『小町大路』についてなど 街の歴史を教えていただき、ありがとうございました! ★進藤商店  住所:鎌倉市材木座5-14-16  TEL:0467-22-0268  営業時間:8:30~20:00  定休日:火曜  ※詳しくはインスタグラム @shindosho_ten_kamakura をチェック! さらに!美味しそうな新鮮野菜を並べている 「八百喜商店」へ。 地元・鎌倉産はもちろん... 三浦半島や県内各地の野菜や果物がたっくさん! 色よし、味よし、値段よし!笑 材木座エリアにはコンビニがなく こういったお店が地元の皆さんを支えているんですね♪ 新鮮な春菊、ご馳走様でした! カブと一緒に購入しま〜す(笑) ★八百喜商店  住所:鎌倉市材木座5-15-17  TEL:0467-25-1937  営業時間:9:00~21:00  定休日:日曜 商店街を抜けて、その先に広がるのは材木座海岸。 こちらで、3月23日(日)に開催する 番組の公開収録イベントの最新情報について発表! (詳しくはHPトップをご覧ください) そして一行は、鎌倉市から葉山町へ! やってきたのは、町の南端「長者ヶ崎」。 『かながわの景勝50選』にも選ばれている長者ヶ崎で... そのまちで活躍する若手・若き社会人に注目して その頑張りを応援していく「この街のあっぱれさん」! 今回は、長者ヶ崎に昨年7月にオープンしたカフェ 「コライユ カフェ アンド ラボ」から... 「葉山ホテル音羽ノ森」のゲストサービス部 海老原さんをご紹介! こちらのカフェは、ホテルの直営店で... 海老原さんはホテルのフロントマンと カフェスタッフの二刀流なんだとか!! ホテルのパティシエが監修する こだわりのマフィンは、映え~!! アキラ「全部、食べた〜い!」 そして、客席からの風景も映え~です♪ 海老原さんオススメのマフィン&ドリンクがこちら... どちらも、食するのがもったいないビジュアル! マフィン&ドリンク、 そして目の前の景色に大満足の2人♪ ホテルでもカフェでも柔軟に対応できるフロントマンを目指す 海老原さんを、あっぱれ!はこれからも応援していきます!!! ★コライユ カフェ アンド ラボ  住所:三浦郡葉山町下山口2049-4  TEL:046-874-8900  営業時間:平日  11:00~17:00       土日祝  9:00~17:00  定休日:火曜  ※詳しくは https://otowanomori.jp/ をチェック! ここでようやく、ランチタイム♪ 葉山で人気のカフェ&グリルラウンジ「一色BASE」へ。 葉山が地元という店主の齋藤さんに町の魅力を伺いつつ アキラは「葉山牛入り手造りハンバーグプレート(2,800円)」 照井アナは「三崎まぐろホホ肉のステーキ(1,700円)」を注文! どちらも表現し難いほどの美味で、 2人の箸が止まりません(笑) また、こちらのお店では近くの海岸で 焚き火&コーヒーが楽しめるプランがあるとのことで... いざ、一色海岸へ! 絶景を背に、暖かい焚き火とコーヒー... マシュマロもいただいちゃいました♪ ※焚き火カフェセットは要予約! 天候が良ければ富士山が眺められ、 夕景(サンセット)もオススメですよ! ★一色BASE  住所:三浦郡葉山町下山口1506  TEL:046-876-6588  営業時間:平日・日祝 11:00~21:00       土曜     11:00~22:00  定休日:火曜  ※詳しくは https://isshikibase.owst.jp/ をチェック! 今回の「鎌倉市&葉山町」の旅はいかがでしたか? 番組では、アキラ&照井アナへのメッセージ、 ご意見・ご感想、あなたの町のレア情報など、 皆様からのメッセージをお待ちしています。 あなたの街のあっぱれさん情報も! 次回のあっぱれ!は、2/8(土)「大磯町」からお送りします。 #神奈川 #アキラ100 #葉山 #照井七瀬 #葉山町 #鎌倉 #鎌倉市 #材木座 #九品寺 #材木座海岸 #商店街 #長者ヶ崎 #マフィン #焚き火 #一色海岸

Comment