MENU

Fun & Interesting

【KARCHERマルチクリーナーOC3】バケツ一体型高圧洗浄機。マンションやアウトドアにもピッタリ。折り畳み式で場所もとらず、ケルヒャーらしい水圧が最高!

Video Not Working? Fix It Now

私が長年住んでいるマンションは、ホース用の蛇口がありません。 ベランダの掃除をするときは、バケツにお水を入れて、何往復もしていました。 一度、ポンプ式の高圧洗浄機を購入したことがあります。 3万円ほどのお値段でした。 バケツにポンプを入れる仕組みでしたが、水をポンプに蓄えるのに ものすごい音と時間(10分以上) やっと水が吸いあがり、トリガーから水を出すと、一瞬で終わってしまいました。 高圧洗浄機は、水道の蛇口直結でなければだめなのだと、痛感したことがありました。 今年から、ベランダでガーデニングを始めました。 たくさんのお花を飾りました。 思ったより床が汚れるので、マメに掃除していましたが、やはり大変なことに気が付きました。 窓の掃除も、季節の変わり目ごとに実施していますが、やはり大変な作業です。 そんなときにケルヒャーのマルチクリーナーOC3のことを知りました。 苦い経験のある私ですが、藁にもすがる思いで購入しました。 ダメだったら、メルカリ行き・・。そんなことも頭をよぎりました。 しかし、ケルヒャーはそんな私の予感を軽く吹き飛ばしてくれました。 ドイツすごい、ドイツ最高。 網戸、窓、床、鉢、すべて綺麗にしてくれます。 水圧がとにかく強力。 別売りのアダプターがあれば、お花の水やりにも使えるので、 先ほど、アマゾンで購入しました。 車の洗車や、海水浴での砂を落としたり、キャンプ等、色々用途があるかと思います。 壊れても、また買う、絶対買う。 Danke KARCHER

Comment