平日・夕方ラッシュ時間帯、京阪京津線・石山坂本線の びわ湖浜大津駅に次々とやって来る電車の発着していく様子です(16時半~19時頃)。京津線の普通(各駅停車)800系、石山坂本線の普通(各駅停車)600形・700形の京阪電車各車両が映っています。 びわ湖浜大津駅の西側部分(三条京阪・坂本比叡山口側)は併用軌道になっており、路面電車として一般道路の十字路の交差点を京阪電車が走っていきます。石山坂本線(坂本比叡山口方面)は駅を出て交差点を直進、京津線(三条京阪方面)は交差点を急カーブで左折していきます。 併用軌道の為、駅を発車した電車が交差点の赤信号で待つ場面も出てきます。 動画は駅ホームのほか、交差点の歩道橋からと路面からも撮影しており、道路を走る京阪電車の様子も映っています。 ホームは1面2線で、1番線が石山坂本線の坂本比叡山口方面と、京津線の三条京阪・太秦天神川方面、2番線が石山坂本線の石山寺方面と、京津線のびわ湖浜大津行き(当駅止まり)です。 京津線の電車は2番線に到着後、駅の石山寺側の引き上げ線に進み、折り返して1番線に入線して、太秦天神川行きなどとして発車していきます。 00:00 ホームから(坂本比叡山口、石山寺、太秦天神川方面) 07:06 交差点 歩道橋から 12:50 交差点 路面から 21:56 ホームから(坂本比叡山口、石山寺、太秦天神川方面) #京阪電車 #京阪京津線 #京阪石山坂本線 #路面電車 #併用軌道