前回作った「お花紙の藤の花」より、日本の伝統工芸「つまみ細工」の技法に近いものにバージョンアップしました。
作りやすくてきれいにできる再編集版はこちらをご覧ください。
https://youtu.be/qdxpoGXavwo
お花紙は、柔らかくてボンドや水のりがしみこみやすい性質がつまみ細工に適しています。
びら簪をイメージしましたが、花びらの端を挟み込んで貼ることで、花をつなぐ紐がいらないのは前回と同じです。
お花紙は柔らかいだけに、花がつぶれやすく作りにくかったところを、はさみを差し込んで開くことで解消しています。
房も、一つずつばらばらになっているので作りやすいのではないでしょうか?
チャプターリスト
0:00 オープニング
0:35 花の準備
1:05 花の折り方
2:00 2個組(1)
2:45 2個組(2)
3:04 縦2個組
3:28 花房の作り方
4:04 葉の準備
4:27 葉の折り方
5:00 台紙に花を貼る
5:41 台紙に葉を貼る
6:04 余分な台紙を切る
6:11 完成
(c) 2017 雁木君江(がんぎきみえ)