MENU

Fun & Interesting

コッペパン | Koppe pan

cook kafemaru 236,529 6 years ago
Video Not Working? Fix It Now

コッペパン | Koppe pan  Koppe pan is Japan’s take on bread rolls or hot dog buns and characterized by a moist, springy texture. It’s an extremely popular snack! きょうはコッペパンを焼きました。 外で食べる予定でサンドイッチにしました。 動画には出ていませんが、餡バターもサンドしました。 どれも良き♡ しかーーーーし、あいにくの雨模様。 ってことでお昼のランチで家の中で食べました。 野菜サンドは玉ねぎドレシングがいいアクセントになって絶品! 新玉ねぎならではじゃっ。 しゃきしゃきレタスやトマトのアイコもさいこー。 今どきの野菜って深い。 コッペパン作ってみてね^^ チャンネル登録お願いします♪ Subscribe to my channel https://www.youtube.com/user/soramomo0403 【Ingredients】6 Bread rolls ★160g Bread flour ★40g Cake flour ★12g Sugar  ★3g Salt   ★6g Non-Fat Dry Milk Powder ●135g Milk ●3g Dry yeast 15g Unsalted butter(room temperature) *The best milk temperature for the dough: About 30℃ for spring and autumn. About 10℃ for summer, and about 40-45℃ for winter. -Egg Sandwich- Boiled egg Apple(diced)  Japanese mayonnaise salt pepper Shiso leaves  -Vienna sausage Sandwich- Vienna sausage(soy sauce seasoned) whole-grain mustard lettuce Japanese mayonnaise -Vegetables Sandwich- Broccoli sprouts Cherry tomato cucumber(salad dressing) Red radish -Prosciutto Sandwich- Prosciutto Cream cheese Purple cabbage *Salted butter 【Directions】 ①Combine milk and dry yeast. ②Combine the dry ingredients (★)and mix together with a whisk. ③Add ①and mix. ④Put it on the table and knead. (10mins) ⑤Add butter and knead more. (5mins) ⑥Make it round, then leave it at a warm place until it gets twice as bigger. (primary fermentation) ⑦Degas the dough from ⑥, divide it into 6 pieces and make them round. ⑧Cover them with a wet cloth and leave them for 15 mins. (bench time) ⑨Roll the dough out with a rolling pin about 10 wide x 15 cm long. Roll the long sides of the dough in towards the center and fold in. ⑩Fold the dough in half, seal closed and flip it over. Place on a baking sheet lined with parchment paper and leave it at a warm place until they get twice as bigger. (secondary fermentation)  ⑪Bake it in the preheated oven (190°C) for about 14 mins. When the tops are browned they're good to go! ⑫ Place it on a wire rack to cool. *Baking time will vary according to your oven so please adjust accordingly. *Be careful not to let the dough dry out when you are letting it rise or rest. *If you don't seal the seams securely closed, they'll come apart during the 2nd rising. 【材料】6個 ★強力粉160g ★薄力粉40g ★砂糖12g ★塩3g ★スキムミルク6g ●牛乳135g ●ドライイースト3g 無塩バター(室温)15g -Egg Sandwich- ゆで卵 林檎(角切り) マヨネーズ 塩、胡椒 大葉 -Vienna sausage Sandwich- ウィンナー(オリーブオイルで焼いて醤油味付け) 粒マスタード レタス マヨネーズ -Vegetables Sandwich- ブロッコリースプラウト プチトマト ラディッシュ -Prosciutto Sandwich- 生ハム クリームチーズ 紫キャベツ *有塩バター 【作り方】 ①牛乳とドライイーストを混ぜる。 ②ボウルに材料(★)を入れて泡立て器で混ぜる。 ③①を粉の中央に加えて混ぜる。 ④テーブルの上に置きこねる。 (約10分) ⑤バターを加えてさらにこねる。 (約5分) 生地にツヤが出たらok。 ⑥丸めて、2倍になるまで暖かいところに置く。(一次発酵) ⑦生地のガスを抜き、6つに分けて丸める。 ⑧濡れた布巾などを被せて、15分間置く。 (ベンチタイム) ⑨生地をガス抜き麺棒で幅10×長さ15 cmの大きさにする。 中央に向かって折り、折り返す。 ⑩生地を二つ折りにして、しっかりと綴じる。(ここでしっかり綴じないと二次発酵後に外れてきてしまいます)綴じ目下にして、天板に並べ、2倍になるまで暖かいところに置いておく。 (二次発酵) ⑪190℃に温めたオーブンで14分焼く。 こんがり焼き色がつけばok! ⑫ワイヤーラックの上に置いて冷ます。 *焼く時間はオーブンによって異なりますので、それに応じて調整してください。 *発酵中やベンチタイム、成形時は生地が乾燥しないよう気を付けて下さい。(乾燥するとパンが膨らみません、手早くやること、濡れ布巾などを被せるのも乾燥を防いでくれます)

Comment