MENU

Fun & Interesting

【KOTY据置機版】クソゲーオブザイヤー2006(総評制が誕生)

Video Not Working? Fix It Now

2006年に本格的に総評制に移行、誰もが楽しめる秀逸な名文が生まれ始めます。ローカルルールも整備され始めますが2006年はPS2以外のハードも出てきたのが大きな違いだと思います ✅【関連動画】 【ソシャゲ事件簿003:RE】HDDバースト事件(ファンタシースターオンライン2) https://youtu.be/e5r7WJ0XPbs ✅【KOTY再生リスト】 https://www.youtube.com/playlist?list=PL4NHYySLIGYawCW5Wa1mBrAyGlnHl799i 2004年~2023年まで開催されたクソゲーを笑い飛ばして楽しみに変える祭典をご覧ください ✅目次(括弧は販売会社と開発会社) 00:00 はじめに 01:00 ダージュオブケルベロス ファイナルファンタジーVII(スクウェア・エニックス) 04:24 ガンパレード・オーケストラ(株式会社ダイス:io-spiral、アルファ・システム) 06:40 THE 男たちの機銃砲座(D3パブリッシャー:オーパススタジオ) 08:03 宇宙刑事魂(バンダイナムコゲームス:デジフロイド、キャトルコール) 09:44 カルドセプトサーガ(バンダイナムコゲームス:ロケットスタジオ) 15:18 聖剣伝説4(スクウェア・エニック) 17:36 縁日の達人(バンダイナムコゲームス) 18:57 ファンタシースターユニバース(セガ:ソニックチーム) 23:00 おわりに CV さとうささら(CeVIO) 使用BGM YouTubeオーディオライブラリ(著作権フリー) #KOTY #クソゲーオブザイヤー

Comment