2018年6月に世界文化遺産に登録された「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」について、歴史的背景や当時の世情などを7回に亘り、映像と識者の解説で分かりやすく伝える。
第1回は「プロローグ編」。
第1回...プロローグ
https://youtu.be/zzbM5l9bd9g
第2回…島原の乱(潜伏のきっかけ)
https://youtu.be/m94Km8od_MU
第3回…潜伏(どのような信仰だったのか)
https://youtu.be/SlqT6uYjV8w
第4回…新天地(五島へ渡ったキリシタン)
https://youtu.be/2DFKtDWdAYY
第5回…終焉(信徒発見)
https://youtu.be/-gclX7Effkc
第6回…変容(カトリックに復帰)
https://youtu.be/SBG7QGhW5qU
第7回…エピローグ(潜伏キリシタンの歴史的意味)
https://youtu.be/JR4pJQADV_o
#世界文化遺産 #世界遺産 #長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産 #ユネスコ #UNESCO #長崎と天草地方 #キリシタン