【京都】レトロ自販機「ドライブインダルマ 」ひとり旅 丹後鉄道でいく京都府舞鶴市 Kyoto Vlog
始発電車(5時15分発列車)で京都 山科駅から、舞鶴市にある東雲駅に向かいました。駅から約30分レトロ自販機の聖地 「ドライブインダルマ」があります。
0:00 ダイジェスト
0:39 始発にのる山科駅から京都駅へ
2:22 東雲駅
3:54 ドライブインダルマ
丹後鉄道は1両編成で1時間に1本だったりするので、電車で行く方は時間を調べて行くことをお勧めします。その体験をご覧ください。
昭和レトロで話題のドライブイン
「ドライブイン ダルマ」
住所 〒624-0955 京都府舞鶴市字丸田822-1
営業時間 8時-18時
定休日 水曜日
全国でも今では非常に珍しいラーメンやうどん、ハンバーガー、瓶入りのジュースなどの自動販売機が備えられ、話題を聞きつけたライダーを中心に全国から多くの方が訪れます。こちらの優しい味の麺類はチャーシューやおあげ等のトッピングは自家製となり、麺も隣の食堂で湯がかれ自販機の中に補充されます。この優しくどこか懐かしいホッとする美味しさを一度お試しください。
京都駅から車で約1時間半。田舎の風景が広がる国道178号沿いに、ドライブインダルマはあります。
あっくんVLOGは旅行の体験、食べ歩きグルメ情報を発信しています!
よろしければ、チャンネル登録を是非ともお願いいたします。
akkunvlog
https://www.youtube.com/channel/UCcuGPtiD9jQe7u4uHns7_oA
#akkunvlog #vlog
#kyoto #京都 #舞鶴市 #旅行 #グルメ
#レトロ自販機 #4k
#vlogやっている人と繋がりたい