2月14日の配信では,2026(令和8)年4月にリニューアル予定の「文化学部」について、文化学部長の村上忠喜教授をゲストに迎え、どのように文化学部が変わって行くのかを解説していただきました。
※設置構想中。内容は予定であり、変更が生じる場合があります。
【主な配信内容】
0:59 イベント情報:「混声合唱部ニポポ」による第48回定期演奏会
1:21 イベント情報:「落語長屋(らくごながや)」による定期寄席
1:39 スポーツ情報:「体育会陸上競技部」第5回全国大学対校男女混合駅伝競走大会に出場
2:01 スポーツ情報:「体育会自転車競技部」東京の神宮外苑にて行われる「第1回東京クリテリウム」に出場
2:30 本日のトピック
2:45 ゲスト紹介:村上忠喜 教授(文化学部長)
4:01 文化学部はどのようにリニューアル?
5:28 「「文化」に新しい風。」というキャッチコピーについて
6:21 2学科から3学科へ
6:48 文化構想学科
8:10 須永准教授(着任予定)によるインタビューVTR
15:10 文化観光学科
18:51 京都文化学科
25:21 リニューアル後の文化学部の魅力について
27:10 英語特別コース「KEEN」が登場
30:44 想定する進路像
34:05 受験生へのメッセージ
■Webサイト
●【特設サイト公開】2026年4月 文化学部が生まれ変わります!
https://www.kyoto-su.ac.jp/new_fcsi/
●「文化学部」の学びについて
https://www.kyoto-su.ac.jp/faculty/fcsi/
■イベント情報
●「混声合唱部ニポポ」SNSアカウント
X→https://x.com/nipopoksu
instagram→https://www.instagram.com/nipopoksu?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==
●「落語長屋(らくごながや)」SNSアカウント
X→https://x.com/ksu_nagaya
instagram→https://www.instagram.com/ksu_ochiken?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==
■体育会クラブ情報
●「体育会陸上競技部」第5回全国大学対校男女混合駅伝競走大会に出場
https://www.kyoto-su.ac.jp/news/20250128_308_ekiden_danjo.html
日時:2025年2月16日(日)12:10スタート
コース:ヤンマースタジアム長居および長居公園内特設コース 全長20㎞
※男女3名ずつ交互に出場。
放送予定:2025年2月16日(日)12:00~13:30予定
※関西テレビおよびフジテレビにて生中継
●「体育会自転車競技部」東京の神宮外苑にて行われる「第1回東京クリテリウム」に出場
大会情報:https://jbcfroad.jp/race/16586 JBCF(一般社団法人 全日本実業団自転車競技連盟)
X(SNSアカウント)→https://x.com/ksubicycle
#京都産業大学 #文化学部 #リニューアル
#文化 #文化構想学科 #京都文化学科 #文化観光学科 #デジタル
#デジタルヒューマニティーズ #デジタルアーカイブ #京都文化 #観光 #文化構想
#英語 #英語特別コース #KEEN
#体育会 #陸上競技部 #第5回全国大学対校男女混合駅伝競走大会 #自転車競技部 #第1回東京クリテリウム #混声合唱 #落語長屋
#京産 #京産大 #京都産大 #KYOTO #Sangyo #University #KSU #京都 #大学
=============================
新しい情報発信の取り組み「KYOTO産大テレビ(仮)」におけるニュース番組。
京都産業大学のタイムリーな情報のほか,地域の情報などもお届けしていきたいと思います。
★チャンネル登録はこちらから→https://www.youtube.com/channel/UCQCF1AG9pn3o-yMVee8JE-g?sub_confirmation=1