MENU

Fun & Interesting

【蘇るセリカLB!!】朽ち果てかけた旧車のレストア&カスタム 竹馬の友70歳からの挑戦!!

ミナミさんの愛車 39,888 1 month ago
Video Not Working? Fix It Now

ある日、いつもお世話になっている竹馬の友さんから旧車のレストアを始めたのだが動画に記録を残せないかというご相談をいただきました。めっちゃ興味があるので是非やらせて欲しいとお願いして関わらせていただいたのがこの「蘇るセリカLB、竹馬の友70歳からの挑戦!」プロジェクトです。 2024年の7月に作業が行われている秘密基地に伺ったところ、そこにあったのは朽ち果てたと言っても良いぐらいのサビの塊となった車でした。自分のような素人にはこれを復活させるというのは不可能と至難の技の間ぐらいの難しさではないかと危惧したのですが、竹馬の友さんは仲間と一緒に課題をひとつひとつ解決してプロジェクトは現在も進んでいます。今回はその第一回。プロジェクトの開始から自分が見に行く前までを紹介します。 これからも進捗状況をこのチャンネルで紹介していきますので、このセリカLBがどのように変貌していくのか楽しみにしていてください! #トヨタセリカ #旧車レストア #カスタムカー ————————————————————— せっかくロータスヨーロッパ(1973)とフィアットパンダ(1996)という世間では珍しい車に乗っているので、興味のある方に情報発信をしようと思って作ったチャンネルです。ゆるりと続けていきたいと思ってます。 ◼️管理人紹介 1965年生まれ。スーパーカー世代ど真ん中。 ICT関係の会社に勤めるサラリーマン。クルマはあくまで趣味の素人です。 80年代ぐらいまでのスーパーカーやライトウェイトスポーツカーが特に好みですが、古いクルマは国産・輸入車問わず大体好きです。 モータースポーツも好きで、免許を取ってすぐにジムカーナを始め、その後はレース場のスポーツ走行をメインに遊んでおりました。 レーシングカートでも活動していましたが、公式戦での最高位は5位の凡人です。 愛車遍歴 いすゞジェミニZZ-T PF60型 (1982) いすゞジェミニZZ-R PF60型(1983) ニッサンサニー B12型(1987) いすゞジェミニZZ-R PF60型(1982) ニッサンマーチiZ K11型(1992) マツダボンゴフレンディー(1995) シボレーアストロ(2000) ジネッタG4(1992) ダッジラムバン(1992) フィアットパンダ4×4(1998) ロータスヨーロッパスペシャル(1973) フィアットパンダCLX(1996) クルマ以外では音楽が好きで、バンドでギター弾いてます。 twitter : @minami_aisya instagram : @ukuleleman_kenji ★アイコンは「いずちゃんまーけっと」にお願いしました! https://minne.com/items/23605160 【ご注意】このチャンネルで公開している動画は、クルマ好きの素人が自分の責任において楽しんでいる様子を紹介しているものです。真似したり参考にしていただくことはもちろん構いませんが、あくまで自己責任でお願い致します。動画の内容を参考にしてトラブルが発生したとしても当方は一切の責任を負えませんのであらかじめご了承ください。

Comment