MENU

Fun & Interesting

【車内放送・LCD再現】JR鶴見線 扇町行 E131系1000番台 全区間車内放送・車内LCD再現

しんくり 16,986 1 year ago
Video Not Working? Fix It Now

●本動画について● 2023年12月24日より営業運転を開始した鶴見線E131系1000番台のLCDを再現しました。 今回の目玉は何と言っても全線路線図。系統によってラインカラーが3色に分けられています。パッと見てどこに何駅があるのか非常に分かりやすく、よく考えられたデザインだと思います。側面のLED行先表示器もこのラインカラーに対応したカラーで表示されるようです。なお今回は実際に乗車して実物を見たわけではなく、YouTubeやTwitter(X)上の画像や動画を参考にしているため、一部実車と異なる箇所がある場合がございます。ご了承ください。 ●使用させていただいた音声● ・車内自動放送(ただいま 鶴見) https://youtu.be/7t0-bjnMVRQ?si=I_vIq7PLT51mjWjq 藤魚様(@Fujiuo209) ・車内自動放送(次は 国道~次は 扇町) https://youtu.be/sueN8QTaZrY?si=weCmLVFrjckbVzww 田町チャンネル様(@0921tamachi) ・鶴見駅3番線 発車メロディー https://youtu.be/7a2gD3CJkEU?si=EUrBteLQ2eCgo4im UDSS様(@udss_train_bus) ※一部音声を編集しております。 音声をお貸しいただいた皆様、ありがとうございます。 ※ドア開閉音は投稿者が録音。 ●使用した画像● ・Wikipediaより(タイトル画面) ●ご注意● ・ご視聴の際には、音量にご注意ください。 ●タイムテーブル● 0:00 タイトル || 0:05 ただいま 鶴見 || 0:44 次は 国道 || 1:41 次は 鶴見小野 || 2:16 次は 弁天橋 || 2:50 次は 浅野 || 3:18 次は 安善 || 3:38 次は 武蔵白石 || 4:00 次は 浜川崎 || 5:01 次は 昭和 || 5:15 まもなく 昭和 || 5:45 次は終点 扇町 || 6:32 ただいま終点 扇町 ●使用ソフト● LCD PowerPoint 編集 Clipchamp ●二次利用について● 本動画の映像は、著作権法で認められている場合を除き、二次利用を禁止しております。また、本動画の音声は他のYouTubeの動画から、許可を得てお借りしたものです。音声を利用したい場合は「使用させていただいた音声」欄に記載のURLにアクセスの上、投稿者様にお問い合わせください。 無断転載は固くお断りいたします。当チャンネルの動画が無断転載されているのを発見されましたら、当チャンネルのコメント欄、またはTwitterのDMにてお知らせください。 ●作成者● しんくり Twitter(X) (パワポ垢) → https://twitter.com/shinkuri1995 Twitterでは、作業工程の他、LCDの考察、鉄道イラストなどを投稿しています。 #車内放送 #LCD再現 #鶴見線 #E131系1000番台

Comment