MENU

Fun & Interesting

【LED照明】貴重な色温度が低くてスリムなUSB接続型。ライトリフトが滑らず両水槽に溶け込むデザイン!GEX フラッティ3040WH/BK・4052WH/BK。USBアダプター2ポート【ふぶきテトラ】

Video Not Working? Fix It Now

GEXのフラッティ3040WH/BK・4052WH/BK、USBアダプター2ポートを開封。太陽光に近い色温度でスリム。軽くて扱いやすく発熱しないのは当たり前で、ライトリフト下部のシリコンシールのおかげで滑りにくい。しかも、中間スイッチ付きでUSBで動いてしまう優秀なLED照明が登場! Twitterも見てね→https://twitter.com/FubuTeto GOODボタン&チャンネル登録もよろしくお願いします(^^)/ 今回は、GEX フラッティ3040WH/BK・4052WH/BK、USBアダプター2ポートの開封及び比較と検証をするお話でした。公式の発売前生配信でスペックが表示された瞬間、これは使える!と思いました。使いやすい色温度が低いモデルが無かった。この明るさで十分、生体は育成できます。やたら水草を意識して光が強い物だったり見た目重視で色温度が高い物が多い中、着眼点を変えて発売してきたGEXに感謝したいです。育成を楽しんでいる方にとって非常に助かる照明ではないでしょうか。発熱が無いので、何かの上に乗せて光源を離すこともでき、繁殖時も活躍してくれそうです。今作はライトリフトも優秀で着脱しやすいのはもちろん、下部のシールが良い仕事をしています。プラスチックだけだと滑りがちですが、シリコンがあるので安定する。白と黒があるので、それぞれデザインが溶け込む。USB2ポートも使い勝手が良いと思いましたが、あまりにも発熱が酷いのでそこはマイナスでした。家電量販店で良い物を買えば良いだけなので、本体だけをお勧めしたいです。コレは買って損はない!  じゃそういう事で。 ◆ふぶきが買ったLED照明の詳細スペックはこちら↓ 型番:GEX クリアLED フラッティ 3040 WH https://product.gex-fp.co.jp/fish/index.php?m=ProductListDetail&cid=348&id=2548 型番:GEX クリアLED フラッティ 3040 BK https://product.gex-fp.co.jp/fish/index.php?m=ProductListDetail&cid=348&id=2549 型番:GEX クリアLED フラッティ 4052 WH https://product.gex-fp.co.jp/fish/index.php?m=ProductListDetail&cid=348&id=2550 型番:GEX クリアLED フラッティ 4052 BK https://product.gex-fp.co.jp/fish/index.php?m=ProductListDetail&cid=348&id=2551 型番:GEX USBアダプター G-2A・2ポート ホワイト https://product.gex-fp.co.jp/fish/index.php?m=ProductListDetail&cid=348&id=2552 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ▼コチラもぜひご覧ください▼ ●初代熱帯魚図鑑151種 私が、小さい頃に見かけた魚たちを初代と名付け、品種ごとに解説しています。 https://youtu.be/QZamBOwOW_o?list=PLGow4i3SrxHZJHbgR48pRDtAFCgdAP7Sy ●水槽立ち上げ1 水槽を新しく立ち上げたい時に、参考になる動画をまとめました。 https://youtu.be/Y9iK2HZ0yF8?list=PLGow4i3SrxHadJIGgiShrExbPqlf6npZI ●毎日記録(コリドラス編) 青コリと言われるコリドラス・パレアタスの卵から生後1カ月までを毎日記録しました。コリドラスを増やしたい時の参考にして下さい。育成速度超えれるかな? https://youtu.be/ThMAk9sDcCI ●毎日記録(初代) グッピーとプラティを生後1日目から1カ月間毎日記録しました。もし稚魚が生まれたら、比べてみてください。この育成速度を超えたら、あなたはすごい! https://youtu.be/ocxXNwnWQlE ●毎日記録:第3段(グッピー編) タイガー体色のモスコーブルーグッピーの生後1カ月まで毎日記録したお話です。寒い時期に撮影しており、プラケースを水槽に浮かべながら育成しました。針病になっても怖くないぜ! https://youtu.be/xreFNSaepFw ★このチャンネルについて 小さい頃から大好きな熱帯魚の魅力を伝えたくて、動画投稿を始めました。今現在は、アクアリウム初代編と題し、僕が作った151種の図鑑完成に向けて話を進めております。その他に、各メーカーの用品や餌を開封し、それを実際に使ってみてどうだったのかという、検証や比較も行っております。ベアタンク飼育、水草水槽などスタイルに合わせた企画も、展開していきます。ふぶきテトラは止まらない! ――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 【利用しているBGM・効果音サイト】様 ・DOVA-SYNDROME ■https://dova-s.jp/ ・効果音ラボ ■https://soundeffect-lab.info/ ・クラゲ工匠 ■http://www.kurage-kosho.info/ #ふぶきテトラのアクアリウム #フラッティ3040/4052 #LED照明

Comment