MENU

Fun & Interesting

レゴで『セブンイレブンいい気分!』つくってみた! LEGO Seven-Eleven

Video Not Working? Fix It Now

🏙🏪🌭🍱🍙 🏙🏪🌭🍱🍙 🏙 きまぐれムシくんと楽しく、いろいろなモノづくりにチャレンジしていきます! 今回はレゴで『セブンイレブン🏪』を作ってみました!  途中きまぐれムシくんがヘタッピな歌を歌いますが、どうぞ寛大な心で聞き流していただけると幸いです。 それでは、お楽しみ下さい♫ 🍙おにぎりが三角形の理由🍙(きまぐれむしチャンネル調べ🕵️‍♂️) 🌟2000年前に『おにぎり化石』が発見された! おにぎりの歴史は古く、約2000年前(弥生時代)につくられた 『先端が長ーい三角おにぎりの化石』が1987年に石川県の杉谷チャノバタケ遺跡👣で発見されました🕵️‍♂️ 🌟三角形は『山の形🏔』をイメージしている? 昔の日本人は山を神格化し、その神の力を授かるために米を山型(神の形)にかたどったのが、 おにぎりが三角形の由来とも言われているらしい🤔 🌟セブンイレブンが三角形おにぎりを全国に広めた!?🏪🍙🏪🍙🏪🍙 おにぎりの形は昔、地域ごとに違いがありましたが(三角型、円盤型、俵型、丸型) 1978年に三角形のおにぎりをセブンイレブンが全国統一で販売を始めた事をきっかに、 三角おにぎりが主流になったと言われているそうです😮 コンビニおにぎりの海苔を入れているフィルム 「パリッコフィルム🍙」を発明したのもセブンイレブン。 この発明のおかげで僕たちはパリパリと美味しい海苔おにぎりを食べれているのです😋

Comment