MENU

Fun & Interesting

【夫婦でパン作り】可愛い成形「花形あんパン」今日はパンの日 Lesson 52 “Flower ANPAN”

Video Not Working? Fix It Now

夫婦でパン作り! 第52弾は「花形あんパン」です! 今回は可愛らしい形をした花形のあんパンを作りました!見た目も楽しい、甘さ控えめの美味しいあんパンに仕上がりましたので、是非お試しください!成形、面白いです! 各SNSのフォローとチャンネル登録よろしくお願いいたします! Instagram▼ https://www.instagram.com/today_is_pannohi/ Twitter▼ https://twitter.com/@todayis_pannohi チャンネル登録▼ https://www.youtube.com/channel/UCvD1laEMp9xnA5UwsrjCZOw?view_as=subscriber また、お仕事のご依頼等はこちらまで▼ [email protected] ✳︎材料 / 5個分 ●パン生地 ・強力粉:150g ※約半分ずつ2つのボウルに分けておくとイーストがしっかり溶けて失敗しにくいです [ボウルA] ・ドライイースト:3.5g(小さじ1) ・きび砂糖:10g(大さじ1) ・溶き卵:26g(約1/2個) ・水:75cc ※暑い時期の間は常温でOK [ボウルB] ・塩:2g(小さじ1/2) ・無塩バター:20g ●中の具材 ・こしあん:250g(各50g) ✴︎発酵時間 ・一次発酵:約20分(40℃) ・二次発酵:約30分(室温) / オーブンの場合約15分〜(40℃) ※二次発酵は10分経過したら、発酵機(オーブン等)から出し、室温発酵に切り替えてオーブンを予熱します ✴︎焼き時間 190℃で12分 ✳︎Ingredients / makes 5 ●bread dough ・Bread flour : 150g *If you divide it into two bowls, about half each, the yeast will melt well and you won't fail easily [Bowl A] ・Yeast : 3.5g (1 tsp) ・Cane sugar : 10g (1 tbsp) ・Beaten egg : 26g (1/2 Egg) ・Water : 75cc *It is OK at room temperature during the hot season [Bowl B] ・Salt : 2g (1/2 tsp) ・Unsalted butter : 20g ●The filling ・Anko : 250g (each 50g) ✴︎Rising time First time : About 20 min (40℃) / Second time : About 30 min (room temperature) About 15~ min in the case of an oven (40℃) *The second time, after 10 min, remove from the fermenter (oven etc.)Switch to room temperature fermentation and preheat oven ✴︎Baking time Bake at 190°C for 12 min #パン #パン作り #花形 # #あんパン #あんこ #今日はパンの日 #おうちパン #夫婦 #夫婦パン #一緒にやってみよう #bread #handmadebread #todayispannohi #couple #flower #anpan #anko ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「今日はパンの日」 パン作りが趣味の妻に夫が弟子入り! 30代夫婦のパン作りの記録です! Instagram▼ https://www.instagram.com/today_is_pannohi/ Twitter▼ https://twitter.com/@todayis_pannohi ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー チャンネル登録よろしくお願いいたします! https://www.youtube.com/channel/UCvD1laEMp9xnA5UwsrjCZOw?view_as=subscriber 【機材提供(一部)】(株)Boodle http://boodle-join.com/wp/

Comment