MENU

Fun & Interesting

ファスナーから編む時の作り目の作り方。かぎ針編みを楽しもう(Let's enjoy crochet.)。

RIKO RIBBON 8,986 3 months ago
Video Not Working? Fix It Now

今回は ファスナーから編む時に使う 作り目の作り方を動画にしました。 編みあがった本体とファスナーを縫い合わせるよりも 簡単に縫うことが出来るので 縫う作業が苦手な方は ぜひお試しください。 こちらの作り目を使った フラットポーチの動画はこちらになります。 ↓ https://youtu.be/CzBh_YAgWnw 少しずつ編み方を覚えて 一緒にかぎ針編みを楽しみましょう。 *動画では、ダイソーさん・セリアさんのかぎ針を使用しておりますが  私が愛用しているかぎ針は、こちらになります。 https://item.rakuten.co.jp/yanagiya/rsf18224/ *こちらのチャンネルでは、初心者の方にも  かぎ針編みを楽しんで頂けるように  新しい編み方や処理の方法などが出てきたら  都度、動画内で説明しながら動画を製作しています。  過去の動画で詳しく説明した編み方や処理の方法につきましては  あらためて説明してしていない場合もございますので  編み方や処理の方法が分からない場合は  編み方Shortsや動画の説明欄に  どのような内容のお話をしているか記載しておりますので  合わせてご視聴いただくと  分かりやすくなると思います。  よろしくお願いいたします。

Comment