MENU

Fun & Interesting

【フランス語】シャンソンの名曲「愛の讃歌」(エディット・ピアフ)原曲歌詞の意味は日本語版とこんなにも違う!« L'hymne à l'amour » の歌詞と文法を仏検1級大学講師が解説!

Video Not Working? Fix It Now

【番外編】エディット・ピアフの「愛の讃歌」« L'hymne à l'amour »は、言わずとしれたシャンソンの名曲ですよね。日本でも越路吹雪をはじめとして、多くのシンガーが歌っています。動画の冒頭でお伝えしていますが、この曲はエディット・ピアフ自身が作詞をしたものです。当時の恋人を想って作られたと言われています。ですが、ピアフとその恋人にはある悲劇が待ち受けていました… この悲しいエピソードを知ってからこの曲の歌詞を読み込むと、なんともいえない感情に襲われます。ピアフが書いたフランス語の歌詞はとても激しいものであるのに対し、日本語版の歌詞ではあくまでも明るい愛が描かれています。その違いをこの動画でぜひ感じてみてください。 また、この動画ではただ単に歌詞をご紹介するのではなく、大切な文法事項もお伝えしています。今回は特に「反実仮想」の勉強になると思いますよ。ご一緒に、気軽に楽しくフランス語を勉強しましょう!チャンネル登録もしていただけますと、とっても嬉しいです♪ 【インスタグラムはこちら。フォロワーが200名になったらストーリーズで単語クイズを出題していこうかと思案中です。ぜひフォローしてください♪】 https://www.instagram.com/hachiware_sensei ★エディット・ピアフ« L'hymne à l'amour » https://youtu.be/paGL1peO_Ew ★越路吹雪「愛の讃歌」 https://youtu.be/EvT7HY6wMqM ☆「反実仮想」についての学習動画はこちら👇 https://youtu.be/aacxTm4Qj9s #フランス語 #愛の讃歌   #エディット・ピアフ   #フランス語検定   #フランス語文法  #仏検  #シャンソン   ★ハチワレ先生プロフィール:大学時代にフランス語を始め、在学期間中にフランスに交換留学。日本の大学を卒業後、フランス語を使った仕事に就く。この時期にフランス語検定1級を取得。その後、大学院に社会人入学し、フランス語(言語学)について研究活動を行い修士号を取得。現在は博士論文を執筆しながら非常勤講師として教壇に立つ。FLE(外国語としてのフランス語教授法)取得。

Comment