MENU

Fun & Interesting

【LIVE】こうゆう対談〜vol.19『囲碁と曼荼羅』

Video Not Working? Fix It Now

◎こうゆう対談〜vol.19『囲碁と曼荼羅』 ・日 時 令和6年4月21日(日)8:00〜9:00 ・ゲスト 大沢 摩耶さん(囲碁講師) ・配 信 YouTube生配信(チャットでご参加ください) 今回は囲碁講師の大沢摩耶さんをゲストにお迎えします。 摩耶さんとのご縁は「曼荼羅について教わりたい」というリクエストが始まりです。 囲碁を知らない私(祖父と父は名人でした)でしたが、囲碁に曼荼羅的な発想が役立つことを逆に教わりました。 囲碁を知らない人でもわかりやすく解説してくださる摩耶さんとの曼荼羅対談……どうぞお楽しみに! 【大沢摩耶さんのプロフィール】 3歳から囲碁を始めて8歳から緑星囲碁学園に入門。14歳から19歳まで日本棋院院生としてプロ修行を行いAクラスに在籍。 全日本女流アマチュア選手権大会 優勝3回 (2002年、2013年、2023年) 2012年フランスで行われた第2回ワールドマインドスポーツゲームズでペア碁金メダル、個人戦銀メダルを獲得。 NHKタイトル戦生放送司会。囲碁将棋チャンネルでは、プロ棋士を招き囲碁人生を紹介する番組「記憶の一局」レギュラー司会を4年半務める。女流棋聖戦、お好み置碁道場、アマチュア竜星戦などの特番司会。テレビ出演本数は500本以上。 3歳から90歳代まで3万人以上の指導経験があり、指導歴は25年。 囲碁サロンの運営や、イベントの開催、経営塾や大学などで「囲碁は曼荼羅」をテーマに講演会を行い、囲碁普及につとめる。 姉と次女は日本棋院棋士 大澤奈留美五段、大須賀聖良二段 #仏教 #曼荼羅 #対談ライブ #天野高雄 #囲碁 #大沢摩耶

Comment