BUILT BY BLUE LUGシリーズ #6 LOW BICYCLES MK Roadの組み立です。
Blue Lugが取り扱うフレームの中で最も速い部類のアルミロードフレーム。
僕たちはピストバイクやエブリデイバイクを組むことが多いけど、ビュンビュン走るロードも組み立ててます。
ブレーキやシフトワイヤーがフレーム内を通るインターナルケーブルルーティングは大変な作業。摩擦抵抗が増えるフルアウターのケーブル処理は時間をかけて丁寧に。
じっくり見てもらって、少しでも「いいな」って共感できたら、チャンネル登録とシェアお願します👍
【登録はこちら! Subscribe to my channel!】
➡http://www.youtube.com/channel/UC2PPG0jeEImrxRA3VN2jvgQ?sub_confirmation=1
【mechanic】かねやん
かねやんに組んでもらいたい方はブルーラグ幡ヶ谷店まで!
渋谷区幡ヶ谷2-32-3
電話 03-6662-5042
MAP:https://goo.gl/maps/b8zHPGEpiJWAtT9YA
【LOW BICYCLES frame】
https://store.bluelug.com/brands/low-bicycles.html?utm_source=youtube&utm_medium=videodescription&utm_campaign=build_low_kane_lowpage
【LOW BICYCLES】
カルフォルニアはサンフランシスコに拠点を置くハンドメイドバイクブランド"LOW BICYCLES/ロウバイシクル"のロードフレームです。
アルミニウムの加工・溶接を得意とする"LOW"の集大成とも言えるロードモデル。
シンプルにまとめられたシックなグラフィック、シートにかけて潰しの入ったトップチューブや特徴的扁平シートステー。そして安定した走行とキレのあるコーナリングを生み出すENVE社製テーパードフォーク。なだらかにスローピングしたモダンジオメトリーが至高です。
丁寧に仕上げられた溶接部は見た目にも美しく、クラフトマンシップを感じられる素晴らしい仕事ぶり。
高品質の7000番台アルミチューブを使用し軽量かつ剛性に溢れたフィーリング。
インターナルルーティングに対応し、ワイヤーの取り回しは極めてシンプル。
厳格に品質が管理された少量生産のハンドメイドのみが成し得るハイクオリティフレームです。
HAND MADE IN SAN FRANCISCO.
-----------------------------------------------------------
BLUE LUG HP
https://bluelug.com/?utm_source=youtube&utm_medium=videodescription&utm_campaign=build_low_kane_HP
BLUE LUG Online Store global
https://global.bluelug.com/?utm_source=youtube&utm_medium=videodescription&utm_campaign=build_low_kane_global
BLUE LUG Instagram
https://www.instagram.com/bluelug
#lowbicycles #MKroad