#g9proii
#マイクロフォーサーズ
#lumix
#lumixg9m2
実は2023年10月い発売された、
ルミックスのマイクロフォーサーズセンサー搭載の、
静止画フラッグシップ機、
「Lumix G9M2」を買いました!
このカメラはセンサーは小さくても、
写真撮影に関する最新機能が満載!
まさしくモンスターマシンです!
今回は新しいカメラを買う際に、
何故LUMIXなのか?
何故マイクロフォーサーズなのか?
何故G9Proiiなのか?
そんなお話をしていきます。
マイクロフォーサーズって、
センサーが小さい、ボケに弱いって理由で、
結構ナメられてませんか?
何故そういう風に言われてるのかを検証する意味合いも含めて、
あえての選択です!
もし参考になりましたら、
高評価、チャンネル登録よろしくお願いします!
※NikonZ6過去動画。
〇今あえて Nikon Z5×Z6 画質ガチ対決
https://youtu.be/ooXL6ESBqxE
〇そろそろ決着をつけようじゃないか。
https://youtu.be/C9c0is54ltU
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〇チャプター
00:00 オープニング、今日のテーマ。
02:05 なぜLUMIXなのか?
04:18 なぜマイクロフォーサーズなのか?
07:56 なぜG9Proiiなのか?
13:21 なぜナメられてしまうのか?
17:42 オールラウンダー目指してます!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー