MENU

Fun & Interesting

【神童】令和ロマン・くるまさんに、慶應合格→M1優勝への軌跡を全て聞きました

雷獣 1,668,246 12 months ago
Video Not Working? Fix It Now

こんばんは、ベテランちです。 われわれ雷獣と、令和ロマンさんとの出会いは、およそ2年前に遡ります。令和ロマンの現マネージャー・駒井くんが、僕たちの灘高校の仲の良い後輩で、そのつながりで、もともとファンだった僕たちが動画でコラボさせていただいたのが最初でした。 ↓ https://youtu.be/UlGSINz8p_M?si=_ojE9r7mSj_pMg1Q そこから、令和ロマンさんはトントン拍子で実績を残し、すぐにM-1優勝。去年のABCで「恋愛リアリティーショー」が同点で優勝を逃したときはとても悔しかったので、その心残りがM-1優勝になって帰ってきたのはとても驚きましたし、1ファンとしてとても嬉しかったです。 その間、雷獣が主催のお笑いのライブにお呼びしようとしたのですが日程の関係で叶わず、とか、くるまさんが聖杯戦争(知らない人はググってください)関連の動画を出してくださって、こちらからアンサーしたりとか、色々ありましたが、直接はお会いできていませんでした。(かべくんは一度飲みに連れて行ってもらったみたいです。)もう少し、自分たちの手が届くところで一緒に遊んでほしかった…みたいなことを勝手に感じていたら、まさかの出演していただけることになり、久しぶりにお会いできてとても嬉しかったです。僕たちもこの2年でもっと登録者を増やせていればよかったんですが……(汗)。 雷獣は、お笑いライブ(雷獣寄席 配信中)をやったり、かべ君の大学お笑い時代の知り合いが多かったりと、芸人さんではないのにお笑いっぽい雰囲気を出しているので、たまに「おもんない素人が目立つな」みたいなことを言われることがあります。 僕はそういうことを言われても気にしていません。舞台で漫才やコントをしている人だけが「お笑い」を名乗ることができて、他の人と一線がひかれる、という考え方は、とても権威的でつまらないと思っています。既成の概念や価値観と対決するのがお笑いであって、その逆では決してないと思うのです。レフトフィールドな表現は、ひとりひとりの頭のなかで増殖していく。僕のなかにも、動画をみているあなたにも「お笑い」は感染して、われわれの日常を変えてしまう。 多くの人に、僕たちのこういうスタンスが伝わっているといいなと思います。かの有名なお笑い芸人の、水道橋博士さんにはこのスタンスが伝わっていたようで、ラジオで僕たちのことを褒めてくれていました。実質、僕たちもたけし軍団ということになってきます。水道橋博士に伝わっていたということは、くるまさんにも伝わっているのかもしれません。もちろん、動画を見ているあなたにも、伝わっていたらうれしい。 くるまさん、忙しいなか来ていただき、本当にありがとうございます。駒井くん、かべくんも、繋いでくれてありがとう。みなさん、これからもよろしくお願いします。 概要欄:ベテランち 企画:ベテランち・かべ・永遠 編集:かべ・高山 ○サブチャンネルはこちら ↓ https://youtube.com/@user-raijusub?si=7J3n4j_HOo1KTOXf 雷獣(@raiju_channel) https://twitter.com/raiju_channel ベテランち(@_vetechu) https://twitter.com/_vetechu 今井(@imaichannnel) https://twitter.com/imaichannnel かべ(@kabe_raiju) https://twitter.com/kabe_raiju 永遠(@towa_raiju) https://twitter.com/towa_raiju

Comment