「MacBook AirとMacBook Pro、どっちを買えばいいの?」
「M3チップでメモリを24GBにしたものと、M3 PROチップでメモリが18GB、作業が快適なのはどっち?」
「円安でMacの値段が高いので、できるだけ価格を抑えながら買いたい!」
僕は今、MacBookの買い替えで猛烈に悩んでいます。これまでは16インチのMacBook Proを買い続けてきたのですが、昨今の円安でめちゃくちゃ高い! そこで、16インチを諦め、以下の2機種で検討しています。
(1)MacBook Air 15インチ / M3 8コアCPU 10コアGPU / メモリ24GB
(2)MacBook Pro 14インチ / M3 PRO 11コアCPU 14コアGPU / メモリ18GB
行いたい作業の中で、最も負荷がかかりそうなのは動画編集です。Adobe Premiere Proを使っていて、4K動画を扱うことがあります。エフェクトをたくさんかけたり、長時間の大作をつくったりするわけではありませんが、それなりに作業に困らないモデルが欲しいです。USB-Cポートなどの拡張性はさておき、作業の快適度としてはどちらの方が良さそうでしょうか?
これをApple Store(Apple スペシャリストさん)に相談したところ、まさかの意外なご提案をいただきました。
MacBook購入で悩まれている方はご参考になるかと思いますので、ぜひご覧ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼【追記】最終的に購入したMacについて
━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回の動画の続報については、以下の動画をご覧ください。すごく悩んだ末に、これを選びました。
実機を確認! MacBook AirとProの画面サイズ感、13, 14, 15, 16インチを比較しました
https://youtu.be/AjaoZnP9wUo
映像編集するなら、MacBook AirかProか? チップはM3かM3 Proか? メモリは24GBか18GBか36GBか?
https://youtu.be/4nNWm1riDSM
━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼「りんごの学校」とは?
━━━━━━━━━━━━━━━━━
MacやiPhoneなどApple製品を、楽しく便利に使う方法を、わかりやすく解説しています!
ぜひ、チャンネル登録もよろしくお願いします。
⇒ https://www.youtube.com/@ringoschool/featured
━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼フリーランスライター・編集者
北野啓太郎について
━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは! Mac歴25年のフリーランスライター・編集者の北野 啓太郎(きたの けいたろう)です。僕はブログを武器に、これまでの人生を突き進んできました。サラリーマン時代に始めたブログ「Yellow Jamaican」がきっかけで転職・上京など人生が大転換し、レゲエ専門ウェブマガジン「ROCKERS channel」の編集長時代を経て、2013年にフリーランスとして独立しました。
文章、写真、動画を駆使した、コンテンツ制作が得意です。
「もうちょっと踏み込んでみると、毎日がもっと楽しくなるよ」をモットーに、生活のヒントをわかりやすく発信し続けています。
東京都世田谷区在住
→ プロフィールはこちら
https://swinginthinkin.com/keitaro-kitano/
━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼SNSもチェック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
→ Twitter (@KeitaroKitano)
https://twitter.com/KeitaroKitano
→ Facebook(北野啓太郎)
https://www.facebook.com/keitaro.kitano
→ Instagram (@KeitaroKitano)
https://www.instagram.com/keitarokitano/
#MacBookAir #MacBookPro #りんごの学校